見出し画像

人付き合いを面倒だと思って離れない。

この動画を見て、「私もそうだった」と気づかされた話。

このお二人は、女性起業家の鈴木実歩さんと料理人のちこさん。

二人とも本を出されていて知ったんだよね。大好きな二人^^

「食から人生を変える」という講座をされているんだ。

講座は参加していないけれど、本や動画で動向をいつも見ている私 笑


今回のYouTubeはそのお二人の出会いについての話だったんだけどね。

実歩さん、女性起業家として人気になったときに、

人間関係でいっぱい傷ついて、

「もう人と会いたくない」とオンラインだけの講座にしたり、

人と距離を取り、とにかく人と会わない生活にしたことがあったんだって。


だけど、そんなときに、いつもチームで働いて、

温かいご飯を作っているちこ店長やおいしいごはんに出会って、

まるで氷が解けるように気持ちが変わったという話をされていたんだ。

ちこ店長は「人間を突き放さない」、「簡単に離れない」。

その言葉がとても印象的だった。

画像1

私もね、ほんと嫌になっちゃうことがある。

夫がよく落ち込んで私までその影響受けて凹んだりするし、

職場でクレーム処理をして人が怖くなったり。

兄弟でもちょっとKYな態度にイラっとしたり。


この動画を見て、

そういう時、私どうしてた?って振り返ってみた。

そう、「嫌なら今はちょっと離れよう」「心を閉ざそう」「やっぱり一人が一番楽」って思ってたんだよね。

画像2

だけどね、この動画を見ていて、一人が楽かもしれないんだけど、人を諦めちゃいけないなって思った。

嫌なこともたくさんあって、離れたくなることもあるけど、

やっぱり人といないと人生は動かない。

実歩さんも、今は人とごはんの力で

すごくパワーアップしているという話をしていて、

楽しいことも、嫌なことも含めて、いっぱい人生に動きを与えてくれるのは人なんだなぁってつくづく感じたよ。


ここ3日、夫が新しく買ったパソコンの調子が悪くて凹んでいて、

高いパソコンだったから尋常じゃない落ち込み方してるのね 笑

私は影響を受けないようにしながら、

ぬる温かく見守ろうと思えました(^^;


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?