【スリランカ女子一人旅⑱】強さに力をもらう。

そんな中、話は私のことへ。

「結婚してるけど、子供はいないの?」と聞かれた。


私は、「もともとは子供が好きだし、子供が欲しいと思ってたんですけど‥」

夫がこれからの日本には未来がないと言っていたこと。

その話を聞いて、私も自分のことでもいっぱいいっぱいなのに、この世の中で子供を幸せに育てる自信がなくなり、今のところ子供は考えていないこと。

そんなことを話した。


するとね、言われた言葉があったの。

「未来を暗いと、決めつけて諦めちゃだめだよ!」。

これを聞いてハッとしたのね。

「変えてくれるって信じなきゃ」ってさらに言われた。

画像1

とても強い言葉だ。

自分や未来を信じている人が言える言葉。


そうだな、

私、諦めてたな。

自分の限界はこんなもので。

毎日仕事に追われ、仕事に疲れ切ったらそれを癒すために旅に出る。

そんな繰り返しで。

これ以上にはならないって。

世界を諦めていた。


もちろん子供を持つか持たないかはそれぞれの人の考えで正しいも正しくないもない。

だけど、「未来が暗いから、子供を持たない」は、確かに私側からの決めつけだ。

子供にとってはもっともっと可能性を感じる世界になるかもしれないし、

結局自分がそう感じていることを子供もそうだろうと決めつけているだけなんだよね。


自分の考えで、勝手に諦めて、勝手に辞める。

そういう考えに陥ってたんだなぁって初めて気が付けたの。

画像2

「娘にも自然に話してくれるし、そういうところとてもいいと思うよ。自信を持って」と笑顔で励ましてもらった。

やっぱり自分で人生を切り開いてきた人の言葉って違うよね。


この旅で一番といっていいくらい、

大好きな時間でした^^







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?