見出し画像

20代お金の使いかた 買い物編

どうもおはこんばんにちわ

りんごトラベラーズnote今日の記事はなかこーです!

今日は結構つっこんだ内容で投稿させていただきます。20代、大学生、新入社員、中間管理職、フリーター、さまざまだと思いますが全員にあてはまらずともなかこーが実践していることをご紹介。今回のnoteは年収300万以内の人向け。20代ぶっちゃけお金ないですよね

○○編にしたのは今後もお金について話するかもと思ったからです。というのも私は普通の飲食店勤務、バンドもやってる、FXでちまちまトレードを続けている。投信も長期投資も最近始めている。将来的にはトレードで個人で生きるためにを目標に掲げていて人生のゴールにむけて歩んでいる途中のnoteです。

将来成功して会社員、雇われサラリーマンとして一生を終えるのはいやだなあとなんとなく思っている人向け

私はトレードしている時点で自分の資金、資産とはつねに戦っています。お金の使い方なんぞいつコロコロ変わるかわからんし、新しい情報が常に自分の中に入ってくると思ったからです。

さて本題

結論から言います。

その1「どうせ売る物を買わない」

その2「自分のスキルが上がるものを買う」

その3「使う場所を決めてから買う」

です。

さて解説その1は「どうせ売る物を買わない」ですが、これは「できるだけ」売ることを想定して買うなということです。ここで言いたいのは物の価値は買った瞬間に価値が下がる。中古になるということ。例えば新品のゲームを7000円で買ったとして売るときは5000円になってるみたいなことです。服もそう10000万で買った服が売るときにそれを超えるなんてことはあんまないですよね。ここでできるだけと言ったのは全ての商品をこれに当てはめて買うと不可能だからです。自分は商品を買うときに最後の最後壊れるまで使うと思って洗濯機、掃除機、炊飯器、PC,家具、ゲーム、ドラム関連など買います。あっさり楽しんですぐメルカリ行きみたいな商品は買いません。財布の中身を減らすだけなので


その2「自分のスキルが上がるものを買う」これは実際に物が手に入らなくてもいいですスキルが上がる体験をするでもいいです。誰かのセミナーに行くとか体験レッスンに参加するとか習い事とかこれにあたりますね。物でいうなら本、自分に合った手帳、自分に合った編集ソフト、自分に合った環境整備(いつもなくしものをするからそれを置く台を買うとか、安心睡眠を得られるようベッドをいいものにするとか、姿勢をよくしたいからローテーブルではなく食卓テーブルとイスをかうとか)

逆に考えて下さいお金を使ってしまったーーと思ったときにそのお金に見合った意味が自分にあっただろうか?と考えます。何か勉強になった時間だったなとかこれ使い道あったかな?とか自分はよくある娯楽とかアプリの課金とか、高い飯、車のカスタム、そのほか「他人に見せびらかすだけの飾り」にはお金を出しません。ただ全否定はしません。そこでお金を使用している人はその道でプロになればいいと思うので


その3「使う場所を決めてから買う」

これ以外とできてない人多いです。多いのは服、靴、アクセサリー、時計、身に着ける関係。服、靴は買う前にどこで着るかいつ着るか決めておくのが衝動買いのブレーキをかけるきっかけになります。結構家で使うものもあてはまりますね。使う場所、使う配置、使う時間、イメージしてから買うといいかも。一番よくない買い方がショッピングに出かけてからなにかおっかなーと選ぶことです。雑貨屋にいって使いもしないおしゃれだなと思って無駄に買っちゃいます。まじ無駄です。

購入するものを決めてからその売り場に一直線に行くのが理想です。なかったら帰る。それだけ

以上!!ちょっとうまく解説しきれてないと思いますがもうちょっと掘り下げて欲しいと思う方いればコメントください。。。



なかこー27♂飲食店勤務。バンド活動「りんごトラベラーズ」/FX為替トレーダー/ゲーム実況「なかこーみう」/一人暮らし/アウトドア