虚無からしか回復できないゲージがたしかに存在する

たとえば、You TubeとSNS反復横とびしたら休日終わってることってあるじゃないですか。


アレって夕方くらいになって「うわー、1日無駄にした」って思いが湧いてくることあると思うんですけど、実はあの無駄にした1日からしか得られない元気があると思うんですよね。


まあ言うまでもなく日本一周の旅というのは孤独で、しかも忙しない。どこか宿を取ろうが、常に時間かお金を気にしながら動かざるを得ず、休息日を作ったとしても心の何処かに翌日の行程やこれからの旅路が存在していて、まあ完全に心休まることは意外とない。


そんな中、意識するようになってきたのが『虚無ゲージ』である。先述の通り、You Tubeをみたりするとちょっと回復する。最近ツムツムでも回復することが判明したので、休憩の際にちょびちょび遊んでる。


で、なんでこんな話をしたのかといえば今日は丸々虚無の日だったからである。特に書くことがない。ひたすらだらけて酒飲んで遊んで動画見て1日が終わった。でも何なんだろうね、何もしていないはずなのに胸に渦巻くこの充実感は。三連休の前日に人と遊んでるときとかも同じ感情な気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?