見出し画像

北海道旅行記:オホーツクの旅(4日目:網走⇒女満別⇒美幌⇒北見)

旅4日目(2022年5月30日)

旅も4日目に突入した。今日は網走から、大空町美幌町を経由して、北見まで行く予定だ。

画像1

この画像は、「経県値」というホームページで作成した地図。北海道内で、行ったことがある自治体を色分けで分類している。

今年5月29日終わりの時点では、43市町村に訪問していた。

東横イン網走駅前」をチェックアウト。学生の団体客が多かったのがちょっと嫌だったが、格安で泊まれているので文句は言えないね。

網走駅から、特急大雪に乗り、大空町女満別(めまんべつ)で下車。

画像2

大空町は、女満別空港があることで有名な自治体。

女満別町と東藻琴(ひがしもこと)村が合併し、2006年に誕生した。

女満別空港には、通常は網走駅や北見駅からバスで行くことになるが、石北本線の「西女満別」駅から徒歩で行くこともできる。

ただ、駅は特に空港アクセス駅として整備されているわけではなく、空港までの道も詳しい案内などはないため、西女満別を使うのは「上級者向け」と言える。

画像3

「名所案内」にある通り、女満別駅は網走湖が近い。

画像4

女満別駅はとても立派な駅舎だ。駅舎には、図書館や喫茶店も入っている。

画像5

駅を出て、跨線橋を渡ると…

画像6

網走湖が見えてくる。

画像7

北海道内で、ここまで湖が近い駅は他にあるのだろうか?

湖周辺はキャンプ場として整備されており、湖畔でキャンプをしている人もいた。

テント泊というのも面白そうだが、公共交通機関を使った旅では制約が多そうだ。

画像8

今度は、女満別駅から、普通列車で美幌駅に行く。

画像9

ホームで写真を撮っていたら、列車に乗り遅れたと思われるおじいさんがやってきた。

おじいさんに、「次の(北見方面の)列車は何時?」と聞かれたので、

「〇時〇分です」と答えたのだが、聞き取ってもらえなかったようで、「(こいつなんて言ってるのか分からんわ…)」という感じで去っていってしまった。

画像12

美幌駅は、美幌町の中心駅。美幌町は18000人ほど人口がいて、人口集中地区もある。

駅員さんもいる駅で、高速バスのきっぷを買える窓口もあった。

美幌駅から市街地は少し離れているが、市街地は車通りも多く、思ったより都会だと思った。

画像12

美幌町役場。最近建て替えられたような外見だ。

画像11

大きなスーパー(スーパーアークス)もあった。

画像13

美幌駅に戻り、北見行きの列車に乗る。美幌から乗り込む人は意外と多く、10人以上はいたと思う。

美幌から30分ほどで、北見着。

画像14

北見駅前にある「コミュニティプラザParabo」。この建物にはかつて「東急百貨店」が入っていたが、2007年に閉店し、現在は北見市の第3セクターが管理している。

Parabo内はイオンモールのような佇まいで、スーパーやファッションを扱うお店、飲食店などが入っている。

やや古びた内装と、あまり人がいない雰囲気が、地元のイオン(旧ジャスコ)を思い起こさせる。

お昼ご飯は、Parabo6階にある「中華料理 菜華」でいただいた。

画像15

北見駅の裏には、「北見市中央図書館」がある。今日は月曜日で、休館日だったため、入ることはできなかった。

画像16

北見の跨線橋から見た、駅舎と「Parabo」。

画像17

跨線橋には、「北見玉ねぎ」があった。北見市は、玉ねぎがよく採れる地域だ。

JR石北本線に走っている貨物列車は、玉ねぎを輸送していることでも知られている。玉ねぎも、石北本線を支えている重要な存在だと思った。

さて、少し時間が余っているから、寄り道でもしよう。

北見から特急大雪で、生田原に行く。

画像19

生田原駅は、旧生田原町の中心駅。生田原町は、2005年に遠軽町の一部になった。

駅前には生田原の市街地が広がっていて、「ホテルノースキング」という宿泊施設もある。

画像20

生田原の駅舎は大変に立派だ。駅にはオホーツク文学館や、図書館も入っている。

駅舎の立派さとは裏腹に、駅には駅員はいない(簡易委託すらない)。特急が停車する無人駅というのも、最近は珍しくなくなった。

画像21

生田原は遠軽町の一部となったが、旧町役場を流用した総合庁舎には、今も「生田原町」の文字がある。

画像22

生田原は文学で有名なのだろうか。

画像23

駅に掲示されていた、生田原町のレトロな地図。生田原には昔、鉱山があり、金が産出していた。

画像24

そろそろ列車が来るので、北見に戻る。

画像18

今日は、北見駅で終了。今日から2泊、「東横イン北見駅前」に宿泊する。

網走に続き、今日も東横インにお世話になる。今回は団体客もおらず、静かに過ごせたので良かった。

旅4日目は、以上となります。5日目の様子は、次の記事でお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?