ゴミパンダチャンネル

YouTubeで自作アニメ動画を投稿しています。アングラネタとADHDネタ多め。htt…

ゴミパンダチャンネル

YouTubeで自作アニメ動画を投稿しています。アングラネタとADHDネタ多め。https://www.youtube.com/channel/UC5fFecMQSiB2ZyfJlYDIvug

マガジン

最近の記事

【お知らせ】ゴミパンダチャンネルは無期限の活動休止を宣言します。

どうもゴミパンダチャンネル制作者のゴプニキです。 突然ですが、ゴミパンダチャンネルは活動を無期限で休止します。 視聴者の皆さん、約二年半のゴミパンダチャンネルとしての活動を支えていただきありがとうございました🥺 引退理由ですが、ゴミパンダチャンネルの動画制作用データを保存していたHDDがクラッシュしたことで動画制作できなくなりました。 内部のデータはディスクごと暗号化されており、データのバックアップもしていなかったためデータ復元は私では不可能です。 皆さんも大切なデ

    • 【グルメ】幻のフルーツ「ポーポー」とは? 実は日本の食糧難を救った救世主

      皆さんはポーポーというフルーツをご存知ですか? 殆どの人には馴染みの無いマイナーなフルーツだと思いますが、実は年配者(70代以上)の一部には馴染みのあるフルーツでもあります。 実際、私の祖父も戦後の食糧難の時代に一度食べたことがあるそうです。 そんなポーポーとはどんなフルーツなのか調べてみました。 幻のフルーツ? ポーポーはバンレイシ科に属する落葉高木です。 バンレイシ科の植物には果実が食用となる種類がいくつかありますが、ポーポーを含めてバンレイシ科の植物は日本では殆ど

      • 【グルメ】アキグミの実を食べてみた

        先月、健康診断で血液検査を行ったのだが、LDLコレステロール値が200mg/dl(適正域:140mg/dl未満)近くなっており、高コレステロール血症と診断された。このまま生活習慣を改善しないと心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まってしまう。そこで、久々にジョギングを始めることにした。 実は今年の2月から8月の約半年間、体調不良が原因で自宅療養して過ごしていたので、外へ出てまともに運動をするのは1年ぶりとなる。 先月までの地獄のような猛暑もすっかりと過ぎ去り、私は秋の爽やかな風を

        • 【山菜採り】美味しい山菜・野草5選

          お久しぶりですゴプニキです。 今年も山菜の季節が来ましたね。 私はド田舎に住んでいるので、裏山へ行けば様々な山菜が採れます。 今まで様々な山菜や野草を食べてきたましたが、これまで食べた中で美味しかった山菜及び野草をリストアップしてみました。 ・ギョウジャニンニクギョウジャニンニクはアイヌネギとも呼ばれるネギ属の山菜です。数ある山菜の中でも希少性が高く、滅多にお目にかかることはないレアな山菜です。 私は山菜の中でもギョウジャニンニクが特に好物で、市販のネギやニラよりも

        【お知らせ】ゴミパンダチャンネルは無期限の活動休止を宣言します。

        マガジン

        • サバイバル料理
          14本
        • その他
          7本
        • ドラッグ関係
          4本
        • 自分語り
          1本
        • お金関係
          1本
        • 大麻関連
          1本

        記事

          PC-98シリーズのHDDをPC/AT互換機で認識させる方法

          今回はPC-98のHDDをPC/AT互換機(DOS/V)で認識させる方法を紹介していきたいと思います。 PC-98でフォーマットされたHDDとDOS/VでフォーマットされたHDDはフォーマットが異なるのでお互い認識しません。要するにドライブとしては認識するけど中身は見れない状態になります。 そこで、あるツールを使用してDOS/V上でもドライブの中を見れるようにしました。 そのツールは「Conv98at」です。 これはPC-98上でDOSモードで実行してHDDをDOS/

          PC-98シリーズのHDDをPC/AT互換機で認識させる方法

          【レトロPC】PC-9821を起動してみた

          前回、PC9821の紹介を行いましたが今回は動作確認を行ってみました。 早速ハードオフで入手したジャンクモニターにD-Sub接続をして起動してみました。 BIOSのチェックが始まります。メモリチェックはOKでした。 チェック中、PCの内部スピーカーからビープ音が流れます。 このまま画面を進めていくとこんな表示が。 「システムディスクをセットしてください」 …やっぱりダメだったか。 流石に20年近く放置されたPCなのでHDDが死んでるっぽいです。 とりあえずBI

          【レトロPC】PC-9821を起動してみた

          【レトロPC】PC-9821をゲットしたので紹介

          先日、知人からPC-9821 V166を頂いたのでメンテナンスしてみることにしました。内部はこんな感じです。 カバーを外すと中身はこんな感じです。 PC98といってもこれは1997年発売されたモデルなのでPC98シリーズとしては後期のモデルとなります。CDドライブ内蔵、なんとUSBにも対応しています。 CPUはPentiumMMX 166Mhzを搭載しているようです。同年にPentium2が発売されたことを考えると少し非力かな。 ドライブはPATA(IDE)接続ですが、

          【レトロPC】PC-9821をゲットしたので紹介

          マタタビの実を食べてみた

          先日、隣町の山の中をドライブしているとふと気になる木を見つけた。 その木の葉っぱには白い斑点がついており、私はこれはもしや?と思って車から降りてその木を確認してみた。 ビンゴ!やはりその木はマタタビだった。 マタタビといえば猫の大好物で猫に与えると中枢神経を酔わせる効果があることが知られる。家猫だけでなく、ネコ科の動物は全てマタタビが大好きだ。 人間には全く効果は無いが、マタタビの実には疲労回復や滋養強壮に効果があるとされており、虫瘤ができたものは漢方薬として利用され

          マタタビの実を食べてみた

          LINEをやめてよかったこと

          どうもゴプニキです。 実は最近、10年近く使用していたLINEのアカウントを削除しました。LINE登録していた友人に知らせるわけでもなく、突然削除しました。 今回はLINEをやめた動機とやめてよかったことを挙げていきます。 まず、LINEをやめようと思った動機ですが疲れるからです。 LINEはメールなどと違ってリアルタイムで会話することができます。なので、相手からメッセージが送られてくるとできるだけ早く返信しなければなりません。返信が遅いと既読無視やスルーしていると思

          LINEをやめてよかったこと

          CBD(カンナビジオール)製品に気をつけろ!!

          最近ひそかにブームになっているCBDを含んだ製品。CBDとはカンナビジオールという大麻由来の成分(カンナビノイド)である。 大麻由来といっても同じカンナビノイドであるTHC(テトラヒドロカンナビノール)のような精神作用は無い為、世界的に規制されておらず、日本でも合法的にCBD含有製品を購入することができる。 CBDには鎮静作用や抗炎症作用があると考えられ、CBDオイルやCBDリキッドをヴェポライザー(気化器)で吸引したり、グミなどのお菓子や化粧品などに配合されることが多い

          CBD(カンナビジオール)製品に気をつけろ!!

          Juggalo(ジャガロ)とは?

          みなさんはアメリカに100万人近く存在すると言われているJuggalo(ジャガロ)をご存知でしょうか? ジャガロはアメリカのミシガン州で活動しているInsane Clown Posse(インセインクラウンポッシー)というラップグループのファンのことです。 インセインクラウンポッシーはViolent J(バイオレントJ)とShaggy 2 Dope(シャギー2ドープ)の2人で構成されています。 ※画像の左がShaggy 2 Dopeで右がViolent J インセインク

          Juggalo(ジャガロ)とは?

          GOPNIK(ゴプニク)とは?

          どうもゴプニキです。今回は私の名前の由来であるゴプニク(гопник)について解説してきたいと思います。 ゴプニクとは簡単に言えば「ロシア(旧ソビエト圏)の不良」のことです。 ゴプニクの名前の由来はロシア語で引ったくりを意味するゴプ・ストップ(гоп-стоп)です。彼らがよく路上での引ったくりや強盗などの犯罪行為を行っていたことから命名されたと考えられます。 ゴプニクは下層階級(労働者階級)の若者に多く、主に郊外のアパート(フルシチョフカ)に住んでいます。フルシチョフ

          GOPNIK(ゴプニク)とは?

          モミジイチゴを食べてみた

          6月は木苺のシーズンです。今回はモミジイチゴという木苺を食べてみました。 モミジイチゴは名前の通り葉の形がモミジにそっくりなので名付けられました。 果実は黄色で黄苺とも呼ばれます。 今回は日陰に生えていたモミジイチゴの木があったのでそこから採取してみました。 木苺には様々種類があり、クサイチゴ、カジイチゴ、ナワシロイチゴ、エビガライチゴなどの種類があります。 モミジイチゴは果実が黄色なので容易に見分けがつきますが、ほかの木苺はなかなか見分けがつきません。 モミジイチゴはコウ

          モミジイチゴを食べてみた

          【料理】ロシアのBBQ「シャシリク」のレシピ紹介

          どうもゴプニキです。私には好物があります。それはシャシリクです。 シャシリクとはロシアで愛されているロシア風BBQのことで、串に刺した肉を焼いて食べます。 日本ではほぼ知名度はない料理ですが私は自家製シャシリクをよく食べています。 そこで皆さんに完全オリジナルのシャシリクのレシピをご紹介したいと思います。 【シャシリクの材料】・鶏もも肉(豚や牛、羊でもOK)・塩胡椒・ワイン・酢(レモン汁でもOK) 【調味液】 ・ガマムマサラ(クレイジーソルトやオールスパイスでもOK)・

          【料理】ロシアのBBQ「シャシリク」のレシピ紹介

          バイ貝とムール貝を捕まえて食べてみた

          今日は久々に海へ行って貝を捕まえてきました。磯には様々な生き物がいます。 とりあえず岩に張り付いているカサガイを大量に捕獲しました。カサガイは外からの刺激により強く岩に張り付いて取れなくなってしまうので素早くナイフを入れて剥ぎ取ります。 お次はムール貝。パエリアなどの具材として有名ですね。正式にはムラサキイガイと言います。これも岩や堤防などに大量に張り付く貝です。カサガイと違って張り付くというよりくっついているだけなので簡単に獲れます。 そして本日は高級食材(?)まで捕まえる

          バイ貝とムール貝を捕まえて食べてみた

          ウワバミソウを食べてみた

          今回はウワバミソウを食べてみたので食レポをしてみたいと思う。 ウワバミソウはイラクサ科の多年草でミズナ、ミズとも呼ばれるれっきとした山菜である。主に沢の周りや湿った場所によく生えている。 旬は4~5月頃で、この頃のウワバミソウは生でも食べることができる。包丁でたたきにすると海藻のようなぬめりが出てきて、ミズトロロという山菜料理として食される。 私は自動車を走らせて山の麓にある沢まで来た。この沢にウワバミソウが群生しているのを昔見たことがあるからだ。ウワバミソウは根本の茎

          ウワバミソウを食べてみた