見出し画像

PC-98シリーズのHDDをPC/AT互換機で認識させる方法

今回はPC-98のHDDをPC/AT互換機(DOS/V)で認識させる方法を紹介していきたいと思います。

PC-98でフォーマットされたHDDとDOS/VでフォーマットされたHDDはフォーマットが異なるのでお互い認識しません。要するにドライブとしては認識するけど中身は見れない状態になります。

そこで、あるツールを使用してDOS/V上でもドライブの中を見れるようにしました。

そのツールは「Conv98at」です。

これはPC-98上でDOSモードで実行してHDDをDOS/Vでも読み込めるようにするツールなのでDOS/V上で実行しても意味ありません。

まず、アプリケーションのプロパティからMS-DOSモードで実行するにチェックを入れてから起動します。そうすると接続されているドライブ一覧が表示されるのでコンバートしたいドライブを選んでコンバート行います。

画像1

暫くすると再起動がかかるのでその時点でDOS/Vでも認識できるようになります。試しにDOS/V機に接続してみてください。きちんとマイコンピュータ上でドライブとして認識されますから。みなさんもお試しあれ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?