最近の記事

大学中退でも有利な面接を

面接で一番困ることって何かわかりますか? そうです。 人事からの質問内容がハッキリとわからないことです。 つまり、質問に対する準備が難しいということです。 志望動機、自己PR、学生時代に力を入れたこと(学チカ)・・・。 挙げていくとキリがないですよね。 実はそれが大学中退という最終学歴だと、必ずそれについて質問されるため対策がしやすいです。 「大学中退って仕事もすぐ辞めそうなイメージで不利ですよね?」 そんな意見すごくあります。 現実問題、大半の人事はそのように考え

    • これだけでいい自己分析

      2009年新卒の私は、自己分析をしつこく言われた経験はありません。 ここ3年〜5年くらいで自己分析って言葉は広がりましたよね。 いろいろな自己分析の本は出ていますよね。 マイナビ、リクナビなどなど有名どころから出されています。 けど、自己分析って結局何かわかっていない人が多いです。 多くの求人サイトでは自分自身の可能性を狭めることを回答として出すケースが多いです。 「営業職が向いてるよ」とか「サポート系が向いてるよ」とか・・・。 これ信じてたらバカを見ます。 なぜなら、

      • インターンシップの裏側

        インターンシップは企業と学生を繋ぐ大切な手段として2000年代から流行した交流スタイル。 え? 交流?って思う人も多いと思います。 そうなんですよ。 実は交流が目的でした。 かなり近寄りがたかった職種や企業が自社イメージを変えようと参画したことから日本では始まりました。 職業体験ってやつですよね。 それが今ではほとんど実態をなしていないのが現実。 なぜなら、学生たちが人事で会社を選び出したからです。そのため、ミスマッチという言葉が生まれました。 じゃあ、インターン

        • 就活の服装って何が正解?

          コロナコロナと言いながらも就活は立ち止まれない。 そんな就活生がかわいそうに感じます。 むっくです。 ワクチンワクチンと世間では話題になっていたりもしますが、みなさんは接種しましたか。 就活でそれを訪ねることが実は差別に……というのはまた、別の機会にして。 就活の際に当たり前のように大手紳士服店ではブラックスーツなどを、勧めてきますよね。 あれってどう思います? 「あー、冠婚葬祭でも、着れるし万能やんね♡」などと思ってる人、まさかいないですよね。 実は冠婚葬祭でも葬儀く

        大学中退でも有利な面接を