見出し画像

お前は十分頑張っているよ・・・


 ここ3週間くらい、頑張りたくても頑張れない状態が続きました。

 あんなにあった向上心が消え、常に頭に靄がかかったような状態で過ごした12月でした。

 
 

 完全に充電切れでした。頑張るためのエネルギーが減退していました。

 それはなぜか。


 

「頑張らないといけない」



 という強迫観念に突き動かされ続けたからです。

 


 一年目の教員ながら、何となくわかってきたことがあります。

 それは、これからの時代は実力のある教員にならないと生きていけないってことです。

 だから、この一年で。比較的仕事も回ってこないこの一年で成長しなくてはならないってずっと思い続けていました。

 自分なりには頑張ってきたつもりだったんですが、どれだけ頑張っても周りの方がもっと頑張っているようにしか見えないんです。

 僕はいつも18時前には学校を出るのですが、多くの先生はまだ職員室にいます。

 同期の子なんて、いっつも学校が閉まるギリギリまで残って頑張ってます。

 そんな皆さんを見ていると、

 「あーー。もっと頑張らないと。もっと頑張らないと。」

 という気持ちになってきます。


 また、僕は昔から人より成長が遅いです。

 だから人一倍頑張ることで補ってきたんですが・・・。そんな僕より皆さん頑張っているように見えます。

 自分より頑張る人たちが多数を占める集団なんて初めてなもんですから、そこでもまた焦ります。

 飲み会などで先輩達の話を聞いたりすると、もう今の僕なんかとは比べものにはならないような努力をされていたことを知って、もっともっと焦ります。


 さらにさらに、子どもにこんなことを言われました。

 「先生は何も頑張ってないくせに」

 何も言い返せませんでした。

 他の先生より頑張ってないっていう負い目があったからです。

 いくつかの仕事はサボっているので、そういったところも見抜かれているようで・・・。


 そんな状態だから、土日も常に仕事のことが頭をちらつきます。

 ポケモンの最新作を買ったのですが、全然できていませんでした。

 ポケモンをすること自体に罪悪感を覚えてしまっているからです。

 午前中は勉強の時間

 午後からはゴルフの練習や映画鑑賞、来週の仕事に備えたサウナ

 夜は心の栄養を蓄えるために読書など、

 さまざまな「すべき」に追われているうちに、ゲームをする時間を確保できなくなりました。確保できても「ゲームしても何も変わらないから、読書にしよう」と思うようになってしまいました。


 こんな生活を続けているうちに、いつの間にか充電切れになっていました。

 そして、その原因は紛れもなく「焦り」であり、そこからくる

 

「頑張らなければならない」


という、強迫観念でした。



 でも、たとえ周りからもっと頑張れと言われても、ダメなところを指摘されても、周りより早く帰っていても、僕は頑張ってます。

 人よりガッツは少ないかもしれないけど、精一杯頑張っているつもりです。

 だから、せめて自分だけでも頑張りを認めてあげないといけないんだろうなって思います。


 なんで皆さん、あんなに頑張れるんでしょうか・・・??

 エネルギーの総量が・・・違いすぎませんか??笑笑


 


 

 

 

 

 

 

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?