見出し画像

あれ?もしかして先生って天職?ストレングス・ファインダー2.0を読んでみて〜


 


 超有名なこの本。付属しているシリアルコードを入力し、100個の質問に答えたら自分の才能が明らかになるっていうアレです。
 
 実際にやってみたら、なかなか興味深い結果になったので、それを整理する記事にしたいと思います!

 小学校教員をやっている、僕の才能が気になってしょうがないっていう物好きな人は読んでください笑

 では、よろしくお願いします!


 


 結論から言うと、僕に眠っている才能は

  収集心

  運命思考

  着想

  ポジティブ

  成長促進

 の5つだそうです。


 あまりピンとこないと思いますので一つ一つ詳しく説明していきます。

 "収集心"は、とにかく知識を求めたがる知りたがり屋さんがもつ才能です。

 こういう人はとにかくは知識を集めるのが好きで、それ自体に幸福を感じます。だから、自然と新しいことをどんどん吸収していくそうです。

 スポンジみたいに。

 また、こういう人にとって新しく知ったことを他人に披露し、合流することは何にも優って楽しいことのようです。

 うん。たぶん、noteをしている時点で垣間見えてますね、その特性。

 もしかしたら、noteをしている人はみーんなこの特性が高かったりして!

 僕とあなたは同類である可能性が高いですね!!仲良くしましょ!

 こういう人たちが向いている仕事は、新しい情報を得ることが任務となる仕事。

 教職や調査、ジャーナリズム

 などだそうです。



 続いて、"運命思考"です、

 これが1番よくわからなかったです笑

 1番端的に表すとしたら、

 この性質を持つ人は世の中に偶然は存在しないと考えていて、人間全てが繋がっているという感覚を持っていて、異なる考えや文化をもつ人の橋渡しをすることができる、平和をもたらす人だそうです。

 ・・・。難しくないですか?笑

 言わんとしてることは何となく分かりますが、自分がそうであるかはよく分からないです。

 まあとにかく、異質なものを受け入れる受容力があるという認識でOKですかね?

 だとしたら、ちょっぴり自信ありますよ!

 この性質を持つ人は、人の話を聞き、相談にのる職務につくのがいいそうです。

 具体的な仕事名は載っていませんでした。



 続いて、"着想"です。

 これは、とてもイメージしやすいです!

 要するに、新しいアイディアを考えるのが大好きな人がもつ性質です。

 「今までこうやってきたから」

 っていう言葉が嫌いな人は多分この性質をもっているのでしょう笑

 このアイディアを出すっていう性質の興味深いところは決してゼロから創造する能力ではないということです。

 知識や経験、複雑な現象の中から結びつきを見つけ、出来事を上手く説明できる力だそうです。

 この特性をもつ人はマーケティングや広告、ジャーナリズム、デザイン、新商品の開発など、アイディアが功績になりそれで対価を得られる仕事が向いているらしいです。


 次は"ポジティブ"です。

 この診断結果を見た時笑ってしまいました笑

 よく、ポジティブだね。前向きだね。と言われるのですが、これって才能だったんだ笑

 この性質をもつ人は人や物事から何でも良いところを見つけられる楽観的な人だそうです。

 そして、多くの人より自然に人生の楽しみを見出しているそうです。やった。

 この性質をもつ人はすぐに人を誉めるようです。

 だから、こういう人たちは肯定的な面に目を向ける職務に秀でているそうです。

 具体的には、教育やセールス、起業、リーダーの役割などだそうです。



 最後は"成長促進"です。

 この特性をもつ人は他人の持つ可能性を認識して、それを伸ばして目覚めさせるそうです、

 相手が何を言われたら喜ぶのか、存在価値があると思えるのか、評価されていると感じるのかが自然とわかるそうです。


 これ、経験としてすっごく共感できます!

 僕は打算的ないじられキャラなのですが(嘘じゃないですよ?)、いじられる時にどう返せば相手が喜んでくれるかがなんか分かるんですよ。

 いやらしい話なのですが、会話の中で相手が褒められたいこと、言ってほしいことっていうのが何となく分かっちゃいます。

 それで、僕はそれを「すげーー!」って思えるので(ポジティブだから笑)伝えると、大体相手は喜んでくれます。

 それができるのはこんな才能があったからなんですね!


 僕、女の子だったらモテてたかもなぁ、、、。




 はい。

 



 この特性をもつ人は生まれながらにして子どもとの活動が好きらしいです。

 子どもといると若返る気がするからです。

 成長促進促進が主な役割である職務が向いているそうです。

 具体的には、教師やコーチ、マネージャーなどだそうです。





 

 あれ?僕って先生天職じゃないですか?




 この結果だけ見たら。

 



 五つの才能のうち、三つに「先生向いてる」って買いてあったし。



 ・・・。テンションが上がってきました!


 "収集心"の才能を活かして、たくさん先行実践の知識や技術を吸収して、

 "着想"の才能でそれらを繋げ、新たな技術を作り出し、授業力や学級経営力を高める。


 "運命思考"の才能を活かして子どもの話しをよく聞き、受け入れて、

 "ポジティブ"の才能でそれらを肯定的に受け止めて、

 "成長促進"の才能で、求めている言葉を与えてあげて、成長へ繋げてあげる。

 最強コンボが出来上がりました!

 


 とはいえ、、、


 先生ほどいろんな才能が集まるべき職業はないと思います。

 業務は多岐にわたり、単純に授業が上手いとか、学級経営がうまいとかそれだけが「仕事ができる人」ではありません。

 様々な才能をもつ人がいないと学校は機能しないんです。

 だから、僕が勝手に「天職だ!」って騒いでいるだけで、捉えようによってはほぼ全ての人が「天職だ!」って騒げるのだと思います。

 では、何で僕が騒げるか、、、

 それは、、、


 

僕がポジティブだからです!(まじツボ。この才能笑)


とにかく!捉えようによって、先生という職業は全ての才能を活かせる場なんでしょうね。


 僕は多岐にわたる職業の中でも、「教材研究」、「子ども理解」に適性があるみたいです。

 思えば、僕は教材研究をそんなに苦だと思ったことがありません。

 それは、知識を集めるのが好きで、アイディアを考えるのに幸せを感じるという特性があったからだったんでしょうね!

 また、子ども食堂で適性があったのは子どもとの活動が好きで、子どもの良い面がよく見えて、いろんな子どもを受け入れられるという特性があったからなんでしょうね!

 この2つの力を活かせるようにお仕事頑張りたいです!


 研究授業とか進んで引き受けてみようかな、、、。

 そしたら、僕が苦手とする仕事は振られないんじゃないか、、、!?


 得意なことを活かすことで、できるだけ「自分の好きなことで生きていく」に近づけていきたいものです。


 ここまで読んでくれてありがとうございました😊

 


  

 



 


 

 

 


 

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?