見出し画像

今年の抱負!!「丁寧!!」


あけましておめでとうございます。


 いよいよ2023年、そして令和5年ですね!しばらくは書類に西暦を書くとき、気を張っとかなくてはいけませんね笑



 さて。

 先生デビューをした年が終わりました。

 たっくさんの「やってみたい」を持ち込み、実際にたくさんチャレンジできた年でした(僕の学年の主任は、「とりあえずやってみなさい」というスタンスで、変なことをしていても、僕が困るまでは見守っていてくれました。感謝です!)。

 当然上手くいかないことだらけだったんですが笑

 でも、やりたいことは全部やれたので満足しています😀

 



 ちょっと話は変わりますが、「僕の強みは何か?」と聞かれたら

 ・アイディア力(効果があるかはともかく)
 ・即実行力
 ・コミュニケーション能力(いじられ力)
 ・遊び心
 

 この辺だと思っています。

 ですが、これらの強み

 アイディア力→思いつきで何かやる
 即実行力→よく考えずに行動している。雑。
 コミュニケーション能力→目上の人に失礼な発言。目下の子どもと対等な交流
 遊び心→ふざけている

という短所としても見ることができます。実際、そう見られることも多かったです。

 それでも僕はこれらを強みだと考えます。Aiが台頭したり、社会の変化がさらに加速すると予測される現代社会において、どれも必須の力だと思うからです(目上の人に失礼な発言は論外ですが笑)。

 これを「新時代価値観」と命名します。

 だから僕はこの「新時代価値観」のもと、仕事に軽重をつけ、8ヶ月間やってきたわけです。

 

 

とはいえ!!!(なんだいきなり)


とはいえですよ皆さん。

思いつきで何かやる
よく考えずに行動している。雑。
目上の人に失礼な発言。目下の子どもと対等な交流
ふざけている

これって、無視できないほどの短所じゃないですか?笑笑

先生になる前は短所じゃないと思っていましたが、今は違います。

めちゃくちゃ短所だと思います。


強みは強みとして残しつつ、これらは克服していかなくてはいけません。

去年は強みを生かした年でした。

今年は弱みを克服する年にしていきます。

「新時代価値観」では優先順位が低かった、いやもっとはっきり言いましょう。

「どうでもいい」と思っていた仕事の中に、成長のチャンスがあると思っています。

 これらを洗い出し、今年一年頑張りたいことを具体的に述べていこうと思います。

ではよろしくお願いします!!!


○教室の環境整備を頑張る!


 掲示物などプラスアルファはできなくても良いです。

 せめて、綺麗な教室にしましょう。

 そのためには、自分の机周りを整理整頓しましょう。

 率先して教室のゴミを拾いましょう。

 黒板を綺麗に消しましょう。

 

○「とめ」、「はね」、「はらい」を意識して文字を書く


 板書に限りません。

 保護者への返信。

 教材研究に至るまで、丁寧に文字を書くことを意識します!


○丁寧な言葉遣い


 上司にはもちろん、

 子どもにもです。

 若者言葉は封印し、あくまで丁寧に丁寧に言葉を選べるようにします。


○子どもへのフィードバック


 これに関しては、なぜ軽視していたのか謎です。

 いつも授業を考える時とやってる時が一番楽しくて、その後の見取りを全くやっていませんでした。

 おもちゃで遊ぶだけ遊んで、後片付けしない子どもとおんなじですよ・・・。

 フィードバックが得られないと頑張れないのは大人も同じなはずです。

 本当に子どもたちに申し訳ないと思っています。

 子どものノートチェックとか、作品に対するコメントなど、できる範囲でやっていかないとなって思います。




 ここまで書いていて気づきました。

 要するに、

 

「何事も丁寧にやれ」


 そういうことですね!!


 これ、自分が23年間言われ続けてきたことじゃないですか・・・。

 そして、無視し続けたことじゃないですか・・・。

 やはり、ここに来て立ちはだかるのですね、「丁寧さん」。

 (人間って、本当に自分が「やらなきゃ!」って思えた時にしかやらないですよね笑)

 この2023年で完全に克服とは言わなくても、少しはマシになるといいかなって思います。

 今年の抱負は

 

「何事も丁寧に!!!」


 です!!!


 ここで宣言しちゃったので、もう引き返せないですよ。

 今年の12月31日の自分をガッカリさせるなよ〜〜〜〜〜〜!!!!


 

 こんな感じで2023年、頑張っていこうと思います。

 去年に引き続き、noteも続けていけたらなって思います。

 今後も、温かく見守っていただけたら嬉しいです!

 

今年もよろしくお願いします!!!


 


 

 


 

 


 





 
 


 


 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?