見出し画像

沸き起こる

自分の中にあるもの。
ずっとずっと前から、昔からそこにあるもの。
あったもの。

ずっと蓋をしてきたんだね。
そうだ、見て見ぬ振りをしてきたんだ。

違うことをして、
自分を忙しくして、
気づいていないことにしていたんだ。

そうだったの?

そうなの。

なんとなく違和感には気づいていたんだ。
心は前から気づいていたんだ。

そうなの?

でも、頭で考えて、
こうだからこうしたほうがいいって、

それがいいって、

それが正しいって、片付けていたんだ。

ただしい?


それでいいんだって、
それが私にとって最善の道だって、
私、思い込んでいたの。

おもいこんでいた。

蓋をしてきたもの。
見て見ぬ振りをしてきたもの。


それが、
それが、
ようやく見えてきた。

思い出したんだ。

少しずつ、
少しずつ、
子どものころから今までを振り返って、


違和感があったのに、
心では違うって言ってたのに、
自分の心の声を無視してやってきたこと。
周りの目を気にして、
人からどう思われるかを気にして、
そうして、これまで生きてきたんだ。

そうだったのね。

うん。
でもね、そうしたら、こころが泣いちゃうことにきづいたんだ。

ほんとうのきもち。
じぶんをだいじにするって、
じぶんのきもちにしょうじきになるってこと。

ほんとうのきもちは、
純粋なきもち。


みんな、それぞれ思う気持ち。
みんな、違っていい。
みんながいて、わたしがいる。
みんながいるおかげで、わたしが生きている。

わたしは、あなた。
あなたは、わたし。
わたしは、みんな。
みんなは、わたし。

自分だけがわかる
自分の気持ち、
大事にしよう。
自分を労ろう!


こころ
ころころ
こーろころ

読んでいただきまして、ありがとうございます。 私の活動に共感してくださる方がいらっしゃいましたら、メッセージいただけると嬉しいです。 コメント欄からでも、メールからでもお待ちしております! jahhotomoko@gmail.com