見出し画像

春菊はシンプルがいい

春菊はお鍋に入れるのが定番だけど
こんなに独特の風味があって、
柔らかくて繊細な野菜を鍋にいれると
なんか味が混ざっちゃって、薄くなって
すぐクタクタになるからもったいなくて。

で結局、またシンプルな食べ方になってしまう。
美味しいものはシンプルが1番、とは
全然思ってないんだけど、味わいたくて。
新鮮なうちにすぐ茹でて食べてしまう。

春菊のおひたし
松江の春菊はしっかり育てるから、茎が太いので
茎から葉っぱを取って水につけて洗う
沸騰したお湯に下からさっと入れてお箸で浸して
すぐザルでお湯を切り、ボールに張った水に入れる
またすぐに水を切り、広げて触れられる温度になるまでおきっぱなし
絞って少し切って胡麻、薄口醤油かポン酢

冷蔵庫で数日楽しめるかなと思うけど
その日のうちにすぐになくなってしまう。

松江から菜物が届くたび、あまりの野生っぷりに
野菜って食べれる草だ、すごいなーと驚く。
スーパーマーケットで買って食べる野菜には
そんなこと思わないのに。
それくらい迫力がある両親の作った野菜、
冬の家族の健康にほんとに欠かせない。
薬みたいに、身体に染み込ませるように、食べている。

冬の寒い季節にも、
たくさんいろんな種類を作ってくれて
ほんとありがたい。
両親の作った野菜をいつまでも食べていたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?