見出し画像

【エンパス・HSP:生きづらい人の原因と対策➃チャクラとの関係】

はい!どーもです!

今回は、チャクラのバランスが崩れる
具体的な原因と対策法について
お話ししていきます。

【HSP エンパス】生きづらさを感じる人へ、楽になる為の原因と対策


チャクラバランスが崩れやすくなる原因

・食生活の乱れ
食生活の乱れはチャクラバランスに
多大な影響を与えます。

・生活習慣の乱れ
睡眠、適度な運動、環境の乱れから
チャクラバランスが崩れやすくなります。

・周囲の環境、エネルギー、他人の感情の影響
身近にエネルギーバンパイアがいると
エネルギーを奪われ、疲れやすくなります。

・過度なストレス
自分のキャパを超える過度なストレスはNG!

・上部のチャクラを強く刺激するメソッド
スピリチュアル的に覚醒することだけに
執着することはとても危険です。

・頑張りすぎ、自分に対する強い制限
無理に頑張ったり自分に強い制限を掛けることは
エネルギーを枯渇させてしまいます。

思い当たる内容があれば、
できるだけ避けることをおすすめします。

原因を自覚して少しでも
改善させることを意識してみましょう。

心身を楽にするための重要対策法8選!


HPS・エンパス傾向の人の
心身を楽にするための8つ重要な
対策法をご紹介します。

①食事の内容に気をつける(添加物・油・砂糖)

食事の内容に気をつけることは、

チャクラバランスを整える上で
最も重要なポイントになります。

まずは添加物と悪い油を
できるだけ減らしてみましょう。

添加物は多くの食品に含まれているので、
完全に食べないでいることは難しいですが

超加工食品を食べる回数を減らすことを
意識するだけでも大丈夫です。

油に関しては、
サラダ油に入っているトランス脂肪酸が
身体に良くないと言われているので、

できるだけ身体に良い油を使うことを
おすすめします。

また、内臓や消化に負担が掛かる食品を減らし、よく噛んで食べることを意識してみましょう。

冷たいもの、砂糖といった
身体を冷やす食べ物を減らすことも大切ですね。

身体を冷やすことで、
肉体の免疫力が下がってしまうことは
よく知られていますが、

霊的な免疫力も下がってしまい、

霊的なエネルギーの影響を
受けやすくなってしまうんですよ。

身体を温めるためには

ミネラルが豊富な塩を
積極的に摂ることをおすすめします。

これらのことを理解した上で、

我慢しすぎることなく
楽しんで食事をすることが大切です。

今回はここまで!

次回も引き続き

対策法をご紹介していきます。

それでは!

バイバイ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?