マガジンのカバー画像

トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

51
カナダ・トロントの日系マガジン『TORJA』での連載記事になります。
運営しているクリエイター

#ダイバーシティー

第13回 始まりは何事も 小さい事から|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

先日Creators’ Loungeの立ち上げメンバーのマークがFacebookで懐かしい写真を上げていたので…

第14回 行きたかった町、徳島県神山町へ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

久しぶりに日本の夏を経験するかもと意気込んで迎えた8月でしたが、今年の夏は雨も多く、気温…

第15回 ラプターズが 日本に来た!|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

10月8日、10日とさいたまスーパーアリーナで、ヒューストン・ロケッツとトロント・ラプターズ…

第16回 アジアの可能性|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

北米からは遠かったアジア。  日本に帰って来てから、中国、台湾、香港、韓国など仕事で訪れ…

第10回 カナダで経験して 良かったこと|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

昨年末にトロントを離れ、2019年からは日本を拠点に活動をしています。3月から日本の総合エン…

第11回 自分自身で会社を持つ事で様々なチャンスを掴みやすい|トロントの多様性をク…

私は昨年末にトロントを離れ、2019年からは日本を拠点に活動をしています。カナダでの経験があ…

第12回 海外の商習慣などに 詳しくなる|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

私は昨年末にトロントを離れ、2019年から日本を拠点に活動をしています。カナダでの経験があったからこそ、今は日本で自信を持って仕事をしていることは間違いありません。そんな今だからこそカナダでの体験を振り返り、「あの経験は良かった」ということを前々回のコラムから綴っています。  これまではカナダの経験として「海外での起業の魅力」に関して話をしました。今回は最初に掲げた3つ理由の中で最後のトピック「海外の商習慣などに詳しくなる」を紹介します。  あなたがグローバル人材として世