マガジンのカバー画像

トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

51
カナダ・トロントの日系マガジン『TORJA』での連載記事になります。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

第52回 京都から|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 2022年も大変お世話になりました。みなさんはどの様な1年でしたか。 今年はコロナも一旦落ち…

第51回 初の瀬戸内芸術祭に|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

先月は初の韓国で心踊った記事を書きましたが(梨泰院群衆事故には大変ショックを受けました…

第50回 初の韓国へ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 約4日間、自分にとって初めて韓国に行ってきました!    韓国は日本から近いし、いつでも…

第49回 Creative Entertainment Tech – Japan CTAプラグラム|トロントの多様性をク…

 最近はカナダ案件でのコラムを書くことが多くて嬉しいです。8月はカナダ大使館主催のCreativ…

第48回 マークと日本で|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 5月は自分がカナダバンクーバーに行きましたが、6月はカナダトロントからCreators’ Lounge…

第47回 在日カナダ大使館にて久しぶりの再会|トロントの多様性をクリエイティブに楽…

 日本の東京は史上最速の梅雨明けで、早くも夏日が続いています。 カナダの皆さんは快適のサ…

第46回 約3年半ぶりのカナダへ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 5月に久しぶりにカナダのバンクーバーに行きました。2018年の年末以来なので、約3年半ぶり。個人的にはカナダはセカンドホームの感覚に近いので、帰ってきたなって感覚と、久しぶりの海外でワクワクするなって気持ちで不思議な感覚でした。  久しぶりのカナダは良い意味で全く変わってなく、東京とは違ってゆっくりな時間が流れており、とてもリラックスして滞在が出来ました。短い滞在でしたが、改めてカナダに住んでいる人々の優しさに触れました。   目が合ったら笑顔で微笑んでくれる、気軽に話し

第44回 アートに向き合いアートに救われる|トロントの多様性をクリエイティブに楽し…

 ここ最近はアートでの仕事に向き合う事が多いのですが、仕事ってなると大変な事も当然ありま…

第45回 最近お気に入りのアプリ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 ここ最近はアートでの仕事に向き合う事が多いのですが、仕事ってなると大変な事も当然ありま…

第42回 睡眠と運動の大切さ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 皆さん、ちゃんと寝て、運動していますか? 睡眠と運動が改めて大事だなと感じたのは2021年…

第41回 2021年に買ってよかった もの5選|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 今回のコラムは、2021年に買ってよかったもの5選を書かせてもらいます!是非買い物のご参考…

第40回 2022年の目標|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 TORJA読者の皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします!  …