見出し画像

銀行に対して思う事。つらつら。

北海道拓殖銀行が破綻した1997年やリーマンショックの2008年頃はビクビクでしたけど、いまとなっては「また破綻したんだ」って感じ。それほど話題にも上っていないし。

デジタル・バンク・ラン

今はネット空間で資金の移動が出来るので、窓口に顧客が殺到する「取り付け騒ぎ」もネット空間で発生しているらしい。(デジタル・バンク・ラン)現金もマンパワーも必要ないから、引き出され放題ですね。事実、今回のファースト・リパブリック銀行の場合、数週間で資産規模の半分(14兆円)が流出したらしい。

怖い。怖い。

私の使っている銀行も、通帳廃止、ネットバンキング移行を進めています。預金、保険、投資信託がワンストップ。これは渡りに船。引き留めやセールスが面倒でほったらかしていましたが、ネットになれば粛々と進められます。とりあえず、お付き合いで嫌々していた投資信託を解約。積立も解約。そして資金移動。デジタル・バンク・ランではないので、安心して下さい。

必要なくない?

社長として20年近く経営し、銀行との付き合いも長く、遅れることなく返済完済を繰り返し、売上も伸びてきていて、無駄に保険や投資信託をお付き合いしている今、そこそこ信用あると思うんですよね。

「賃貸アパートを買いたいので、融資をお願いします。」
「わかりました。保証協会を使えば大丈夫だと思います。」

保証協会だと?
銀行への返済が滞った時に、保証協会が残債を銀行に支払ってくれます。保証協会は、私に残債を請求します。銀行としては損をしないのでありがたい。私は保証料を支払う分、金利が高くなる。

事業に不安がある、初めての取引、未経験起業、融資したいけど不安があるなら保証協会使わせるのは理にかなっている。

今までの取引歴を見たか?昨年度の決算書や今年の試算表みたか?何が不安で保証協会使わせるのか?そもそも、銀行内で検討したのか?してないよね。私が話した5分後に保証協会勧めてくるんだもん。

保証料を払いたくないというわけではない。だったら行内の金利高くしてもらって構わない。その思考停止した機械的な対応が気に入らない。そもそも、君の存在意義は何?保証協会の現地窓口?リスク取れよ。取れないまでも、取れる方法考えろよ。

あ~どこかに私の半沢直樹はいないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?