見出し画像

面接してきたてホヤホヤ

こんにちは!とよかわです!

ただいま、転職活動2回目の面接に行ってきました!

前回とは違う会社です。

(てか、前の会社の面接のこと書いたっけ?。。。あとで確認しよう)

写真は一昨年2018年の転職活動の時の写真です。

髪みじか!!!!!!!

少年カットだったわたしです。

もうこんなに切ることはないかもなあ笑。


さて、今回の面接はなんと面接官の方と1時間半もお話ししました。笑

ながっ笑

私は今転職エージェントにお世話になっていて

エージェントの方から面接の時間が長く内容の濃いおはなしをすると聞いてはいたのですが、本当に濃厚なねっとり面接でございました。

私は面接で全く緊張しない強メンタルをいつの間にか手に入れてしまったので、今日はすごく楽しみにしてきました。

面接って、これからのことも話すから自分がどうなりたいのか再認識できるとってもいい機会だと私思っているんですよね。

その思惑通り、しかも今日はねっとり面接で

しっかり夢馳せる女子になってきました。笑

内容は30分ほどは通常の面接と変わりありませんでした。

自己紹介して志望動機を話してこれからどうなりたいのか話して

後半の1時間はこれからどうなりたいかの延長や、今ある感情はどうして生まれたのかという私討論会になっていたと思います。

面接官の方は私のこのキャラを褒めてくださり

私の夢も素敵と言ってくださり

そして私がこれから好きな仕事をするにあたって幸せな展望とは裏腹に

会社選びに失敗することによっって好きなこと(接客)を嫌いになってしまったらどうしようという不安があることを話すと

会社選びに関しては、周りの意見もあるとは思いますが自分がなりたい自分になれそうだと思ったところにしたらいいと思います。確かに労働時間や給与のこと考えると真面目に考えないといけないと思うかも知れません。忙しすぎて自分の時間がなくなってしまうことを不安に思うかも知れません。

でもきっととよかわさんて接客が好きだと思うから、暇なところでダラダラやるより、忙しいところでやってたほうが時間もあっという間にすぎると思います。

自分がやりたいともう業種をやっているところに行って、早くスキルアップした方がいいじゃないですか!

そういった話をしてくれました。

ああ、そうだった。失敗の道なんてない。

自分を信じて進むしかない。

そう数年前に気づいたのに

忘れちゃってたな。

自分のやりたいこと、そうだな、わかってるな。

こういうことってしっかり休暇のシステムとかがあるからこそ言えると思うんですよね、私の考えですが。

面接でこうやって話を聞くだけじゃなくこれからの転職活動に関してアドバイスをくれたのは、今働いている会社の社長以外に2人目でした。

今の会社の社長は、人生について説いてくれまして、私は嬉しくて号泣しましたが笑。

こんなあって30分ぐらいの人の性質をしっかり見抜いて、しかもそんな人のためにアドバイスもしてくれるなんて

今日はいい出会いでした。

その帰り、今マックで書いているんですが笑

隣に座った男の子に話しかけられたんです。

「就活ですか?」

「あ、中途なんですけどね笑」

「そうなんですね、同じ境遇かと思ってつい。。。」

「今1社受けてきたんです」

「わー僕は2社受けてきました」

「えーそんな体力ないわー!お疲れ様です。」

「ありがとうございます、じゃあ、頑張ってください」

「ありがとうございます!」

きっと4つ下の男の子なんでしょうが、仲間がいて心強いですね。

私、感謝はしたけど君も頑張れって言えなかったんです。

だからここで、、、。

君も頑張れよ!!知らないお姉さんに頑張れって言える君はきっといい会社と巡り会えるよ!!!

では、今日はここまで!