見出し画像

【共感者いない?】車のシフトレバーはトヨタのゲート式がいい!!!

やっぱりシフトレバーはトヨタのゲート式がいい

いきなり何を言っているんだと思いましたよね。それもそのはずです。前置きなく記事にしていますので。
先日、【悲報投稿】をしたんですが、車のフロントガラスに不可解なひび割れが入りまして。。。修理するか車を買い替えるか悩んでいました。
車を買い替えるとき考える判断軸として、「予算いくらか」、「使用用途は何か」、「何人乗りか」、「メーカーはどこにするのか」などなど様々な点を加味して検討すると思います。

私はその一つに「シフトレバーがゲート式か否か」も含まれます。

ゲート式シフトレバー

なぜだろうと考えたときに、自分の中でしっくりくるシフトレバー構造だからだと思いました。
具体的には、
・シフトの入れ間違いが起こりにくい構造
・手元を見なくてもシフトを正しく入れることができる操作感
・電子やボタン式、ストレート式とは異なる「シフトを操作しているな」という感じがいい
このようなところでしょうか。共感できる人いませんか?(笑)
シフトレバーって車を発進する時、停車する時に必ず触れるものになります。だからこそ、ここにはこだわりたいなと思っています。

ちなみにすべてではないですが、他にはどのようなシフトレバーがあるのか紹介していきたいと思います。

コラム式シフトレバー

コラム式シフトレバー

懐かしいタイプのシフトレバーですね。
1998年生まれの私も見たことがあるタイプになります。(親が乗っていた初代ノアはこのシフトレバーでした。というかこの画像よく見るとこの車はノアかヴォクシーですね。)
このシフトは座席のスペースが広くなるような構造となっていることがメリットとしてあげられます。

ボタン式・電子式シフトレバー

ボタン式・電子式シフトレバー

最近このタイプのシフトレバーよく見ます。有名どころではプリウスから始まり、ノア・ヴォクシーハイブリッド、新型クラウン、レクサスなど様々なところでこのシフトレバーが搭載されています。
トヨタさん、最近の推しですね。
このシフトレバーは覚えてしまえば操作は楽なのかもしれません。
私個人的には、これがおもちゃを操作しているようで車を今から動かすぞ!という風には感じることができないですが。

個人の意見にとどまるレベルならまだしも、シフト操作ミスによる事故もありますよね。
B→エンジンブレーキ
であるにも関わらず、「バック」のBと勘違いして操作をミスしてしまう人が、、、
トヨタ商品開発部の方!
最近積極的にこの電子シフトを取り入れている理由を教えてください!事故が起きています。インテリアデザインを意識しすぎていないですか?

最後に!トヨタ商品開発部の方聞いてくれ!

トヨタ商品開発部の方、シフトレバーはオプションで選択できるようにできないですか?
ガソリン車とハイブリッド車の両方ある車両の時、ハイブリッドバッテリーの置き場をセンターコンソールあたりにしますよね。その要領で何とかできないですか?
これができるようになることでいくつかメリットがあると思います。
・シフトレバータイプにこだわりがある人が一定数いれば、オプションとして追加費用を発生させることができます。
・シフトレバーのオプション式は聞いたことがないですが、こちらを実行することで世界初の試みに!
・高齢者などの操作ミスは新しいことをインプットしてもらう姿勢だからそうなるのでは?免許を返納しないのはまだ返納できる環境ではないからです。であれば高齢者の方が慣れ親しんだシフトレバータイプにしてあげることで、少なくとも操作ミスは減りそうではないですか?

もちろん商品開発をすることは並大抵ではなく、様々な障壁があると思いますが、トヨタが好きな個人としての意見を発信してみました。
トヨタ商品開発部の方へ届け!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?