見出し画像

知らなきゃ損!?「つかえんちゃ」で富山移住をもっとお得に!

こんにちは。ライターのchiharuです。

突然ですが、みなさんは「つかえんちゃ」カードってご存知ですか?

私も今まで知らなかったのですが、富山県には「TSUKAENcha(つかえんちゃ)」という、富山移住を検討されている方が使えるとってもお得な優待カードがあるのです。

今回、知らなきゃ損する「TSUKAENcha(つかえんちゃ)」カードについてご紹介します。

┃TSUKAENcha(つかえんちゃ)カードとは?

知らない土地への移住って、不安がいっぱいですよね。

移住先を下見したいけれど、どこに泊まればいいの?移動手段は?住む場所はどこがいいの?などなど…。そんな困りごとや不安をまるごとサポートしてくれる、とても頼れる優待カードがあります。


それが、とやま移住応援団優待カード「TSUKAENcha(つかえんちゃ)」です。

画像1

《引用:https://toyama-teiju.jp/cheer》

富山県への移住を検討されている方に向けた「とやま移住応援団」(協力事業者)が提供している割引サービスや特典を受けることができる優待カードです。

下見の際の宿泊施設やレンタカー、引っ越しや家探しなど、移住に関わるさまざまな施設にて使用することができちゃいます。

そもそも「つかえんちゃ」とは、富山弁で「気にしなくていい、大丈夫」という意味。このカードがあれば「な~んも心配いらんよ。安心しられ~!」という富山県の優しさが込められているのです。


┃どんな特典・サービスが受けられるの?

STEP1~下見編~
①富山での移動に使用するレンタカー料金がお得!

まずは、富山がどんなところなのか知りたい!そんなときは、百聞は一見にしかず!富山に実際に訪れて、いろんな場所を見てまわるのがオススメです。

しかし、富山での移動には車が便利。公共交通機関が便利な都会では車を持っていない方が多いので、富山でレンタカーを借りるというケースも多いのではないでしょうか。

「つかえんちゃ」カードは、レンタカーを借りるときにもお得なサービスを受けることができます。

画像2

例えば、とやま移住応援団に登録されている富山駅前のレンタカー会社を利用する場合・・・

なんと、基本料金から20%割引!!

これは、かなりお得!!
いつもより車種をグレードアップさせたり、貸し出し時間を延ばしたり、富山の下見をゆったり満喫できますよね。
会社によって割引率等は異なるので、詳細はこちらをご覧ください。

【とやま移住応援団登録 レンタカー/リース事業者一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/05/d0cb99a38c8171edc8121ca8ea6a6382-2.pdf

画像3


②富山で利用する宿泊施設から嬉しい特典が受けられる!

富山には魅力的な場所がたくさんあります。あの場所も、この場所も・・・1日では到底まわりきれない!!そんなときは、嬉しい特典が受けられる富山の宿泊施設を利用して、納得のいくまでじっくり下見を行いましょう

「つかえんちゃ」カードは、宿泊施設でもお得なサービスを受けることができます。

画像4

例えば・・・

・鳥越の宿 三楽園(砺波市)⇒お一人様につきソフトドリンク1本サービス
・スカイホテル(魚津市・滑川市)⇒基本料金から30%割引
・ゲストハウス縁~えにし~(富山市)⇒基本料金から1,000円引

それ以外にも、とやま移住応援団に登録している宿泊施設がとてもお得に利用できます。富山は自然も豊かなので、季節によって見え方も変わります。お得に宿泊できる特典があれば、何度も富山に訪れたくなりますね。


【とやま移住応援団登録 宿泊施設一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/04/200428_cheer_hotels.pdf


STEP2~移住準備~
③家をお得にゲットして、富山暮らしをエンジョイできる!

富山移住が決まったら、次は家探し!どんなところに住もうかな・・・賃貸にしても一軒家にしても、家選びには大きな出費がかさみますよね。そんなときにオススメしたいのが、「つかえんちゃ」カード。

「つかえんちゃ」カードは、不動産選びでもお得なサービスが受けることができます。

画像5

例えば・・・

・賃貸物件の仲介手数料無料(割引)
・賃貸物件の家賃割引
・売買の仲介手数料割引
・工事代の割引
などなど。

とやま移住応援団に登録している不動産会社は、富山県内に約40社。(2020年10月現在)東から西まで、住みたいエリアでお得に家探しが始められますね。

【とやま移住応援団登録 不動産一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/05/93fcee1e001fa1a06a9267c238db6cfc-3.pdf


④富山移住での引越し費用が抑えられる!

さぁ、いよいよ富山へ移住。遠方からの移住の場合、引越し作業も一苦労。荷造り準備にも時間やお金がかかりますよね。「つかえんちゃ」カードは、県外から富山への引越しにもお得なサービスを受けることができます。

画像6

例えば、とやま移住応援団に登録されている引越し業者を利用する場合・・・

なんと、引越し基本料金より20~25%割引!!
(繁忙期など、適用外期間あり)

さらに、荷造り用ダンボール最大50箱無料サービスや引越しご利用後1年間家具移動無料サービスなど、荷物や家具の多い方に嬉しい特典がたくさん!

引越し費用や手間をおさえて、富山暮らしを賢くスムーズに始められそうですね。

【とやま移住応援団登録 引越し事業者一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/05/350d01e6a14418bf08cd95765b8ad823.pdf


STEP3~移住後~
⑤富山で素敵なカーライフ♪お得にデビューできる!

富山に住むなら、やっぱり車があると便利ですよね。でも、「今まで運転したことがないから不安・・・」という方も多いのでは?

そんな方でも安心!富山なら素敵なカーライフを送ることができます。「つかえんちゃ」カードは、自動車教習所でもお得なサービスが受けることができます。

画像7

(一社)富山県指定自動車教習所協会に所属している自動車学校を利用する場合・・・

なんと、普通教習料金が10,000円割引!!

富山での素敵なカーライフをしっかりサポートしてくれますよ。富山にはドライブで行きたい海や山、豊かな自然がたくさん!運転ができれば、アウトドアも思いっきり楽しめますね。

【とやま移住応援団登録 自動車教習所一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/04/200428_cheer_drivers_school.pdf


⑥勉強も仕事も・・・富山暮らしがもっと充実する特典たくさん!

富山での暮らしに慣れてきたら、「子どもの勉強が心配・・・」「仕事がはかどる場所ってないかな?」など、さまざまな不安や疑問が出てきますよね。そんなときにも「つかえんちゃ」カードが活躍します!

「つかえんちゃ」カードは、塾やコワーキングスペースでもお得なサービスが受けることができます。

例えば・・・
・塾選び富山(富山市)を利用する場合⇒入塾料割引
・コワーキングスペースTRIOを利用する場合⇒利用料が初回無料(通常1回500円)

慣れない富山での暮らしが、もっと楽しく充実するはず!これは使わない選択肢はないですよね。

【とやま移住応援団登録 教育・ビジネス事業者一覧】
https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/04/200428_cheer_education.pdf

https://toyama-teiju.jp/wp-content/uploads/2020/04/200428_cheer_workspace.pdf


┃「つかえんちゃ」の入手方法は?

優待カード「つかえんちゃ」は、以下いずれにも該当する方が申し込みできます。

①富山県外にお住まいで、富山県への移住を検討されている方
②富山くらし・しごと支援センター(有楽町・大阪・富山オフィス)で移住相談をされている方

《申込み方法》
①富山くらし・しごと支援センターに交付申請書を提出(直接または郵送、電話、メールなど)

画像8

《カードの有効期限》
優待カード交付の日から3年経過の最初の年度末


《カードの使い方》
特典を受ける際に、優待カード「つかえんちゃ」を提示するだけでOK!
※予約が必要なものは、優待カードの特典を利用する旨を予約時に伝えてください。
※他の割引制度との併用は原則できません。

《申込み・お問合せ先》
富山くらし・しごと支援センター

□有楽町オフィス 
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館 NPO法人ふるさと回帰支援センター内(080-8870-2456)

□大手町オフィス
東京都千代田区大手町2-6-2パソナJOB HUB SQUARE3階 地方創生ラウンジ内(080-4157-0578)
□大阪オフィス
大阪府大阪市中央区道修町4-1-1武田御堂筋ビル1階(06-7636-6065)

□名古屋オフィス
愛知県名古屋市中区栄4-16-36久屋中日ビル3階 富山県名古屋事務所内(090-5171-1460)
□富山オフィス
富山県富山市湊入船町9-1 とやま自遊館2F 富山県人材活躍推進センター内(076-411-9179)


その他、詳細はこちらをご確認ください。
https://toyama-teiju.jp/cheer

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こちらの記事もオススメです。
>>自分に合う仕事が見つかる!?有楽町にある「富山のUIJターン者への就職サポート」を取材!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

画像9


┃まとめ


富山県内には、あなたの富山移住を応援してくれる事業者がたくさんあります。ぜひ移住を検討される際には、お得な特典・サービスを上手く活用して、楽しい移住ライフを送ってくださいね。

画像10


■ライタープロフィール

千春さん写真 (2)

Chiharu
1985年生まれ。富山県出身。18歳で関西に上京し、大阪・京都・奈良にて12年間を過ごす。30歳のときにUターンで富山に移住。現在、小学生の男の子1人を育てるシングルマザー。北陸の女性を応援するwebメディア「ワタシゴト」のママライターとして、北陸のよいモノ・コト・ヒトを発信する活動を行っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?