見出し画像

10月を振り返って11月も走ります。

いろいろ始まった10月。この月は経営に関わる仕事がぎゅっと詰まった1ヶ月となりました。勉強しただけではわからない経営の仕事。目の前に起こる事を一つづつこなしながら進めていきました。その量は半端なく、1人で事業をやっていたら到底、通常業務を進めることはできません。スタッフが私から仕事を取り上げて進めていってくれたおかげで10月も締めることができました。今日はそのお話をしていきたいと思います。

インターン生がめちゃくちゃ頑張りました!

「大学生が東大阪を盛り上げる!子供が商売体験できる宿題カフェを作りたい!」クラウドファンディングチャレンジが無事終わりました。
皆様のご支援、応援により目標達成することができほんと感謝しかございません。ありがとうございました!
一旦、目標達成した後にネクストゴールを設定してさらにチャレンジした彼ら。正直、ネクストゴールに設定した金額をみた時には「おぉ💦」とびっくりしました。
地域貢献にまつわるプロジェクトはなかなかゴールしないというハードルがあるにも関わらず、全力で1ヶ月間やりきりました。
ほんとすごいことです。しかし!これが終わりではなく始まりなのです。
ただ今、宿題カフェのオープンに向けて準備を進めてくれています。

彼女たちのチャレンジは私を動かしました。
地域の子供たちとの繋がりも増え、彼らにできることは何か、私たちが未来に向けてすべき貢献とは何かを考える機会となりました。
考えるだけでは何も始まりません。MACHICOCOとしても彼らと共に動き出します。

新しい仲間が増えました。

新メンバーが増え、MACHICOCOの広報系スキルが一気に上がりました。
お気づきの方もいらっしゃるかもですがInstagramの公式が雰囲気変わったのは新メンバーアヤネちゃんが担当になったからでございます。
客観視してMACHICOCOの事業を発信してくれているのでぜひぜひフォローしてみてください。

MACHICOCOの事業、やっとお伝えできるようになりました。

彼女の強みは
・話を聞いてテキストに落とし込みできる(文書化できる)
・私の拙い説明をさっと理解してさっと絵にする
・カタログやフライヤーのデザインスキルがある
・動画制作のスキルがある
・とにかく速い
といろいろありますがまとめると「理解する力と実行するスピードが速い」のです。

入社早々からMACHICOCOのことを理解しながら、会社案内や事業説明の資料、企画書など制作物をどんどん作ってくれています。自社のことを伝えるのに必要なのは武器(案内できるもの)。これが整っていないとお客様にご案内できないのです。
事業が固まってきたこともありいいタイミングで来てくれて、制作進めてくれています。私の考えを全て吸収してデザインしてくれているのでとても楽しみ。
出来上がり次第、皆さんにお渡ししていきたいと思います。

そして、この1ヶ月の間位に社内だけではなく、すでにお客様のホームページ制作やチラシ制作が完了しています。
それがまたええ感じなんです。(早く見せたい!!)
今後は販促ツールの制作だけではなくイベント企画や自社商品の販促など様々な展開が広がっていく予定で今後がとても楽しみです。

業務の仕組み化がいよいよ完成

スタッフのチカちゃんが1ヶ月かけて社内の仕組み化を進めてくれました。
マニュアル化ですね。私含め、3人しかいなかったのでそんなにボリュームないだろうと思っていましたが、実際にアウトプットして落とし込むとめちゃくちゃすごい量でした💦
スタッフの増員とともに組織図を出し、まとまってきたので今のタイミングだと思って作ってもらいました。

チカちゃんの強みは
・決まったら確実にその通りにやる
・話を聞いて理解したらアウトプットできる
・生産管理させたら漏れがない。
・詳細まで確実に詰めるのでトラブルがない。
と大抵の人が一番苦手とする「管理する」という仕事をそつなくこなせるところです。

仕組み化するというのはとても大変なこと。MACHICOCOの事業をまとめるのと同じで、めちゃくちゃ頭使ったと思います。
その分、プロセスが明確になって仕事がスムーズになります。
一番大切なのは個人のオペレーションではなく、会社として全員が同じオペレーションができること。
通常業務もやりながらで大変だったと思うけどこの1ヶ月で見える化してくれたのは非常に大きい。新しいスタッフが入ってきても安心です♫

MACHICOCO CAFEの準備に大忙し。

7月の縁日開催から子供達のリクエストを受けて、駄菓子の販売を継続しています。毎日子供達が遊びにきて、第3の居場所になりつつあるなぁと感じています。その流れから宿題カフェのプロジェクトも動き始めたわけですが、やるからには学生の本気に会社側も本気でやらないと!ということでCAFE事業を始めることにしました。
担当はパートのわきちゃん。駄菓子屋を進めてくれているのも彼女で、子供たちから聞いた声を受けて、彼らにできることは何なのかを日々考えてくれています。

わきちゃんの強みは
・忍耐力&やりきる精神力
・わからなかったら調べてとことんやる
・気配り目配りが半端ない
・料理がうまい

年齢のことを言うと怒られますが一番歳上の人生の先輩なのに馬力がなんせすごいんです。「社長は社長の仕事してください。」と言って仕事を取り上げていってくれるのでほんと助かります。
CAFEの事業もやると伝えた時には驚きはするものの「社長がやるって言うたらやるでしょ。私はそれについていくだけです」と一言いって、事業を始めるための準備を淡々と進めてくれていました。

経理事務の募集から入社してくれたわきちゃんですが、最近ではリトルマイスターを見ていたり、私が社内でモノづくりしてる時に一緒にやったりしているうちにモノづくりが面白い!と言ってどちらかといえばそっちにハマりそうになっています。
そういえば、社内にあるレーザー加工機を自分で調べて動かしてましたw
モノづくりの方に興味ありながらもCAFEの立ち上げに取り組んでくれているわきちゃん。おかげさまで順調に進んでいます。

大きく変化します。

10月は準備の1ヶ月でした。第二回創業!?と言わんばかりのチャレンジをすることになり、スタッフがそのチャレンジに向けて一緒に走ってくれています。わからないことだらけでも今の時代はスマホ、インターネットというスーパーコンピューターがあり、調べればいくらでもチャレンジできる世の中です。
新しいチャレンジをする時には大変なことが山積みになります。チャレンジしなければ平和にいつも通りだったかもしれない・・・
そういうのもいいかもしれないけどチャレンジせずにはいられないのがMACHICOOなのです。

大変な事が出てくる→負けずに立ち向かう→スキルが上がる→成長する

この1ヶ月の間にこの流れがなん度もあって、その中でスタッフが大きく成長していき、私自身も背筋が張るような感覚を持つようになりました。

なんだかスタッフの自慢みたいなnoteになりましたけど私が考えているのは
MACHICOCOという会社と縁になったのなら、会社の仕組みを使って皆がどんどん自己成長していって欲しいという事です。
彼らの成長は会社の成長に直結するから。
私の仕事はいかに楽しんでMACHICOCOでチャレンジできるか、その仕組みを作る事だと思っています。
経営者の仕事って現場をやるのではなく、現場が回る仕組みを作ること。
これがやるべき事なんだと思った1ヶ月でした。

そして感謝に耐えません。

スタッフだけではなく、私たちのチャレンジに賛同して協力くださっている方々がいらっしゃいます。
MACHICOCOは女性ばかりの会社(希望したわけではありません💦)だけどとてもパワフルです。しかし、いうても女性です。どうしてもできない事も多々あるわけで・・・特に力仕事に関しては遺伝子レベルで男性には勝てません。そんな中で設備や設営、移動、必要な備品などの提供などご協力くださるというお話をいただき、素直に甘えさせていただいております。皆様のご協力によりあらゆる面で助けていただいております。
1人で起業した時に1人は辛い・・・そう思った時のことを考えるととても幸せで幸運なことだと感謝に耐えない日々です。
お力添えいただいた分、お返しできるように頑張らなければ!と良い意味で背中を押されています。
皆様、本当にありがとうございます。

11月に一気に変わります。

準備を粛々としてきました。11月、一気に変化します。
何がどう変化するの!?
それはまた次のブログで。。。

11月も走り抜けたいと思いますのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?