見出し画像

筑波山 磐長姫を追う

皆様ごきげんいかがですか。
ようやく
この記事も2023年に突入致しました。
元旦の記事だけは
挙げておりましたが
ようやく追いつきました。

大晦日に大人ノ学校主催 太郎氏に
茨城県のとある神社をおすすめして
いただきました。
元旦に茨城行ったばかりですが
1月3日に筑波へ行ってきました。

月水石神社 gessuiseki-jinja

一日はさんでまた茨城・・・どんだけ。
車一台しか通れへん道を行きます
道中 根児に遭遇

にゃんやゴルァ

参道と言えるのでしょうか
道を進みます

飯名神社 iina-jinja

月水石神社のすぐしたにある神社です。

宇気母知神 うけもち おおげつ とようけ
ですね。
食物と月の神です。

この巨石に何を思いますか?
月の神 石 
この飯名神社のすぐ上に月水石神社

そう、そういう事です。
丹後の籠神社の裏に眞名井神社 豊受大神
徳島の天照の神殿の裏(上)に
大泉(真名井)神社 マナセなのです。
どちらもマナから引用しているのでしょう

筑波山へ

遺跡

せっかくここまで来たし、
筑波山も行ってみよかー。
と歩いてみます。
正月三が日のため、大渋滞中。
坂道を頑張って歩きます。

稲荷

渋滞の横をずんずん進みます

神社の西に寺があります。
西の方角に極楽がありますよ、という意味があって
西に構えます。

筑波山神社 tsukuba-san-jinja


楠木正勝の墓もありました

長い坂道をくだって
月水石まで戻ります

世間は1月3日 帰りの高速はすごく混んでいたので
後半はずっと下道で帰りました。
遠かったー

次回
京都にて 風神雷神と邂逅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?