見出し画像

本好き/読書家、集合!!

こんにちは。
自分の読んだ本を紹介している人の様子を見て、
「それ、やってみたい。」と思い早速noteを開いた、
Towaです。

する事はいたってシンプル。
読書noteやってみようって訳です。
僕の狙いは2つ。

1.本好き/読書家と関わりを持つ。

書いた記事のコメント欄に「それ、面白いよね!」「それ、面白そう!」という本好き同士が賑やかに溢れる場にすること、おもしろそうでしょ?

それに、同じ文章でも解釈は人それぞれ違う

そこが読書の面白いところ。
僕はこういう解釈だけど他の人はどんな解釈をしているんだろう。
年齢によって違うのか、経験によって変わるのか。
これらをすっきりさせるために、まずは僕から「この本面白かったよ!」と発信していきます。

2.読書ノートを書く手間が省かれる。

僕は1冊本を読み終えると必ず、おもしろいと思った言葉や文章をノートにまとめているんです。
意外とマジメでしょ。

でもね…
実際、時間がかかるんですよ。
そこで、「ノートをnoteに変えてやろう」って訳です。
そうすることで、ノートに書く時間もグッと短縮できる上に、読書好きの人とも関わりを持てる。
これって、素晴らしくないですか??

この2つが僕の狙いです。
なので僕をフォローしておくと新着のアップロード情報をいち早く受け取ることができますよ!
若い人の言葉に触れるのも大事だよ…(小声)

そういうことなので!
これから様々な本をご紹介していきます!
もちろん読書に限らず様々なトピックを発信していきます(`_´)ゞ

ではでは、ごきげんよう…🥀




僕のnoteに決まりごとはありません。 ただ、自由に僕の得たモノを共有しています。 日々の投稿の中で、皆さまには「キッカケ」や「新たなモノ」を見つけて頂ければと思います。 真面目に文章を記す事もあれば、「癒し」や「驚き」を含めた記事を書く事もある、枠の無い空間です。