見出し画像

2日続けての早起きした日。

こんにちは。
yです。

2023年2月20日。

この日も昨日に引き続き早朝覚醒が起こった。
21時過ぎに寝て夜中3時に起きた。
5時間睡眠か・・・もう少し寝た方がいいかもしれないが、許容範囲なのか?

起きだしたのは5時。
うっすら眠いけど寝るほどじゃない。
むしろ寝れない。

とりあえず体重計乗って、ダイエット記録を紙に記入して、着替えて、お茶飲んで、今そこ。

あくびは出る。
寝れないくせに。

部屋の整理整頓したいけど、母親とお姉さんが寝てるからなぁ。
まずは棚の整理をして、ラックの整理、クリアファイルの整理、バッグをかけるとこの整理、寝室の掃除、トイレ掃除、トイレの模様替え、アクリルスタンドの整理、並べ替え、ネックレスの整理など。。。

いっぱいやりたいことあるなっ。

少しずつやっていこう。

爪でも切るか。
すぐ伸びるんだよね。
ついでにネイルもしよ。
右手は赤で左手は黒。
奇抜ー(笑)

テレビつけてみた。
「おはよう日本」にて。
お天気キャスターが喋ってる。
今日はマフラーが必要なくらい寒いらしい。
寒暖差で風邪引きそうだわ。

・19歳三木つばき 世界選手権金メダル。
→英語堪能で凄い。
・ブレイキン全日本選手権 日本一は誰の手に。
→あんなに踊れていいな。

・異例の多数決 原子力規制委で何が起きた。

お天気
・気温は高め。都心は現在7度。花粉多め。夜は風が冷たい。最高気温13度。

ニュース。
・家族を失い生活の不安も トルコ・シリア大地震2週間。
→長期化する避難生活 被災者の健康どう守るか。
・ウクライナ侵攻1年 電気料金など暮らしに影響。
・省エネ迫られる 中小企業は。
・子育ての負担減へ 乳幼児向け ”時短食品”。
・助けます!高齢者の買い物。
→プリペイドカードとスマホを連携させる。
→スローレジ導入。
・昔ながらの嫁入りを再現 花嫁道中 雪見を行く。
・教科書に間違い 1000か所 間違い。
などなど。

毎日いろいろなニュースがあるなぁ。
眠くなって8時までウトウト。

9時過ぎにおばちゃんと母親と私で湯島天満宮の梅まつりに行ってきた。
綺麗に咲いていた。
ちょっと早いけど春を感じられた。

見終わったら上野のアメ横に行ってぶらり。
これと言って買わなかったけど。
平日なのですいてた。

次に東京駅に行っておばちゃんが買うお土産を見たりランチしたりした。
ランチは和風ハンバーグを食べた。

東京駅でおばちゃんとバイバイして帰宅。

これから部屋の模様替えをしようと思う。
読書もしたいし、樺沢先生の動画もみたいし、部屋の模様替えもしたいし、休憩もしたいしやりたいことがいっぱいある💦
何もないよりかはいいのかもしれないけど。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?