見出し画像

STMの重要性

マーケティングとは、
沢山の人に名前を知ってもらうこと ではなく、
たった一人にサービスのストーリーを理解してもらうこと
即ち、STM(ストーリーテリングマーケティング) を指す。
これはどんな事業をやるにしても必ず抑えておくべきスキル!!

STMとはWHYがはっきりしている。
WHY (何故そのサービス・商品を始めたか?) 
がはっきりしていると、
人はそのサービスに興味を持ち、忘れなくなる。

忘れなくなると気になって買っちゃう。
その情報を伝えられる最強のツールが SNS!

買い手はその商品・サービスを発信したくなる。(忘れないから)
売り手も日々発信していくことでどんどん顧客が膨れ上がる。
そうやって商品・サービスが仕組み化されて売られ続ける。
つまり、STMが明確であれば売上0になることは永久にない!

まずは、
どんな人間でどんな目標があり、
その為にどんな努力をしているかSNSで伝え続ける。
必ず共感してくれる人やファンになってれる人が現れる。
そして実際に会ったりしてもっと好きになってくれる と思う。

p.s

自分はスポーツを通して、
人が感動・喜びを得ている姿を見るのが大好きだ。
自分も幸せな気持ちになる。
そんなサービスを作りたい。
じゃあそれが実現するにはどんなサービス・事業なのかな?

紙に書いてみよう🔥

Twitterにも発信中!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?