記事一覧

【コンバーター不要】reWASD最強設定

本noteはPCコンバーターツール【reWASD】の設定となります。 ⚠XimAPEXの設定ではないためご注意ください。 本設定の特徴・エイムアシスト最大化と反動を極限まで抑える設…

1,500
Toul
1年前

「S16対応」PADでエイムアシストを付けたままRas越えの全方向タップストレイフ設定

【こちらはPADでエイムアシストをつけたままタップストレイフが可能になるPAD設定】の販売ページです 。 ※使用中のキーコンフィグによっては変更が必要な場合があります …

1,500
Toul
1年前
1

joytokeyのマクロを30以上にする設定方法

通常joytokeyのマクロは30回までしか入力できません。 しかしこの設定では以下の画像のように30以上のマクロを組むことができる設定になっております

1,500
Toul
1年前

【23/2/28更新】ヴァロラント新型トリガーボットマクロ&オススメ設定

noteをご覧頂き感謝します! こちらの商品は 「新型valorant TriggerBOTマクロ」です!!どんな商品なの?エイムが敵にあった瞬間、自動で敵を射撃してくれるツールです。…

2,000
Toul
1年前
1

【VALORANT-EP6ACT1対応】トリガーボット

「トリガーボット」の販売ページです。 他の業者が4000円~8000円で販売しているところ、 お値段なんと1500円!相場破壊の超破格です! 私が販売しているvalorantトリガ…

1,500
Toul
1年前
【コンバーター不要】reWASD最強設定

【コンバーター不要】reWASD最強設定

本noteはPCコンバーターツール【reWASD】の設定となります。
⚠XimAPEXの設定ではないためご注意ください。

本設定の特徴・エイムアシスト最大化と反動を極限まで抑える設定

・凄まじい腰撃ちの吸い付き

・デスボ漁りのマウスカーソル対応

・タップストレイフ対応(後述するJoyToKey設定を併用)

購入者特典※巷にはエイムアシストを「ADS時・射撃時」のみ掛ける設定も出回っていま

もっとみる
「S16対応」PADでエイムアシストを付けたままRas越えの全方向タップストレイフ設定

「S16対応」PADでエイムアシストを付けたままRas越えの全方向タップストレイフ設定

【こちらはPADでエイムアシストをつけたままタップストレイフが可能になるPAD設定】の販売ページです


※使用中のキーコンフィグによっては変更が必要な場合があります

PADで誰でも簡単に前を向きながら全方向タップストレイフができる設定です。
自分はapexを4000時間以上playしており、自分の中で試行錯誤し考えた最強設定になっています。
この設定さえあれば実戦での対面でダウンすることが明

もっとみる
joytokeyのマクロを30以上にする設定方法

joytokeyのマクロを30以上にする設定方法

通常joytokeyのマクロは30回までしか入力できません。

しかしこの設定では以下の画像のように30以上のマクロを組むことができる設定になっております

もっとみる
【23/2/28更新】ヴァロラント新型トリガーボットマクロ&オススメ設定

【23/2/28更新】ヴァロラント新型トリガーボットマクロ&オススメ設定

noteをご覧頂き感謝します!
こちらの商品は

「新型valorant TriggerBOTマクロ」です!!どんな商品なの?エイムが敵にあった瞬間、自動で敵を射撃してくれるツールです。
当然ですが本物のCではないので、起動し設定をオンにするだけで動作します。

↓起動時のメニュー↓こちらの画面で反応速度やFOV(敵を認識する視野角)を調整します。

自分からフリックショットをした場合、
敵の上に

もっとみる
【VALORANT-EP6ACT1対応】トリガーボット

【VALORANT-EP6ACT1対応】トリガーボット

「トリガーボット」の販売ページです。

他の業者が4000円~8000円で販売しているところ、

お値段なんと1500円!相場破壊の超破格です!
私が販売しているvalorantトリガーボットは
現在流通しているものよりも高品質です。

また、現在流通している海外の粗悪品は
使用しただけでBANされるものがございます。
ご注意ください。

✅誤動作,誤認知が0であるため誤BANがない。
✅リリース

もっとみる