見出し画像

ポジティブ思考

幸せになることを何でこんなにも怖がるんだろう。幸せになる勇気が無いのは何故なんだろう。きっとね、私が失敗に終わらせなければ、お互いでやり取りしながらツインとの過程でこのなぞなぞを解き明かせたのだと思う。何故私にその機会が与えられなかったのだろう。神様のいじわる!

終了の笛が鳴り、不合格が出された。尋常じゃなく落ち込んで、今更意味もないのに必死にツインブログを漁った。実はダメダメな私を『プラダを着た悪魔』みたいに素敵な姿に変えていくのがツインプログラムの醍醐味だってことを知った。

「もったいないことしちゃったな。」っていうのが本音。もっとやりようがあっただろう。不甲斐ない結果に終わってしまった自分にガッカリ。二人でする学びだったのね。その機会を失ってしまった。相手の方は私に対して本当に良くして下さっていた。なのに、私は逃げた。なんなら逃げ切った。当然だろう。その結果、何も残らなかった。

そりゃ、私だってみんなみたいに幸せいっぱいなブログ書きたいよ!近づきたい。でも、近づけない。そんな状況が無理なんだと諦めなきゃと私を思い詰めさせた。ネガティブ思考の悪い癖。肝心な時に出ちゃったな。あの頃へ戻ってやり直したい。時は無常。もう戻らない。

思考は使いよう。行き詰って早く結論付けた結果、私は身動きが取れなくなってしましました。思考はそもそも状況を改善するために使うべきです。ネガティブに思考してバッドエンディングを迎えるのではなく、自分のために相手のためにポジティブに思考してグッドエンディングを迎えましょう。

もっとポジティブに考えられていたら、今とは違った未来があったはず。なんて、そう思ってしまいます。病は気から。ポジティブってとても重要です。皆さんも私も前向きにこれからの人生を捉えませんか。勇気を出して踏み出した一歩。ゴールまでの道のりはまだまだ長い。心軽やかに前向きに進みましょうよ!あなたが描く素敵なゴールを目指して。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは人生の活動費に使わさせていただきます。