見出し画像

職業訓練でWebデザインを学んだ話。

「書く」習慣がなくなると、自分の気持ちも迷走しがちだなあと思う今日この頃

今の会社で名刺のデザインをいじってたら、色々な気持ちがまた蘇ってきたので忘れないうちに書き残す。

4ヶ月間の求職者職業訓練を通して

いろいろ辛くなって前の仕事を辞めて、Web関係に興味あるな〜でもどうしたらいいんだろうな〜ブログも迷走してるしな〜なんて思っていたところに、ちょうどWeb感関係の職業訓練が開講されるとの知らせ。

ちょっと迷ったけれど、受けてみることにした。意外と倍率が高くて、あーあ落ちただろうな、11月からもニートかあ、なんて思っていたら受かっていた。そう、職業訓練って面接あるんだよね。ここではちょっと省くけど。

通い始めた時は、そりゃWeb関係の仕事に就きたいな〜と思っていた。

でも現在、私はWeb関係の仕事じゃなくて、一般事務の正社員をやっている。

じゃあ職業訓練って意味ないのか?Webの仕事に就けないのか?と聞かれると、いやそんなことはない。そう言い切れる。

自分を見つめ直した4ヶ月間

職業訓練は就職を目的として行われているので、就職支援も手厚い。職務経歴書の添削とか、求人の探し方とか、割と結構サポートしてくれる。

ちなみに私は文章を書くのが割りかし得意な方だったので、履歴書とか職務経歴書なんかは割とすぐに書けて、あまり添削もされなかった。ということで、余った時間は自己分析に回していた。

なんていうと意識高く聞こえると思うけど、新卒の時に自己分析を甘く見ていて失敗しまくっただけの話である。
しかも私は、どうやら自己評価を間違えまくっている人間だったみたいで、よく他人から「そうじゃなくて○○の方がいいよ」「××に向いているよね!」と思ってもみないことを言われることが多々あった。

ということで、私ももうアラサーなので、流石に自分のことをよく知らないのはまずいなあと、やっと重い腰を上げたのだった。

そして見つめ直して気づいたこと。

・私はOffice系のソフトを触るのが好き。ずっといじっていられる。
・事務の仕事が嫌いな訳じゃない。むしろ向いている。
・ガッツリ働くのは恐らく向いていない。定時ダッシュしたい。
・自分のブログをいじるの楽しい。もっと力を入れていきたい。

ここまで自己分析して「私、Web制作会社とか向いていないのでは?」ってことに気づいた。制作会社とか、絶対定時で帰れないよね。

事実、Web制作会社の求人にも応募した。割と最初の方から、私ここ向いてないかもと感じていた。なんか会社の雰囲気がバリバリやります!常に意識高く!な感じだったのと、エントリーシートの内容に不安を覚えたからだった。

それに、今の時代って会社に所属しなくてもやりたいことを実現していけるよなって。実績はそりゃ大事だけど、合わない働き方をする必要ないなって。

ということで、Web関係の仕事じゃなくて、得意なOffice系のスキルを活かせる事務の仕事にまた戻ろうと思ったのだった。

お陰で、自信を持てるようになった

ちなみに私は職業訓練に通うまで、Office系のスキルなんて特別なものじゃないと思っていた。WordもExcelも、使っていくうちに使えるようになるものだと思っていた。

けど、同じ訓練生の様子を見ると、そもそも苦手意識が強すぎて触りたくない人、実際の業務で関数をどこで使えばいいのか分からない人、関数の組み方は知っているけど大元のデータ管理が上手くできない人、と割と色々な人がいた。

そんな反応を見て、Office系使えるのって自信を持っていいんだと気づくことができた。その気づきは、職業訓練に通ってみないと得られなかったと思う。
仕事だと大体同じくらいのスキルの人が集まっちゃうから、意外と客観的に見られないよね。

そして自信を持てるようになったことがもう1つ。Web業界にいくことは諦めたけれど、求人に一応応募もしていた。

書類選考のポートフォリオ(作品集)、一次選考で出た課題のフライヤー、どちらも選考に通ることができた。

これはかなり自信につながった。少なくとも、門前払いされるようなレベルではないんだ。認められるレベルに達しているんだ!と思うことができた。

先に事務職での内定が出たので、この企業は辞退してしまったけれど、どこまで行けたのか選考を進めてみてもよかったのかなとちょっと後悔している。いやでも、面接で落とされるのも嫌だな…。

職業訓練を受けて、Webデザイナーになることは可能

…だと私は思っている。しかも職業訓練ならテキスト代しかかからないし、積極的に資格取得するよう勧められるので資格も取れるしで、私は職業訓練を推している。

ただ講師の皆さんは現役のデザイナーとかではないので、デザインに関してはかなり独学で勉強する必要はあると思う。
デザイン概論とか一応やるんだけど、圧倒的に時間が足りないんよね。ちなみに私、実は美術系出身なので一通りのデザイン理論は頭に入っている、と思う。

私は、アラサーになってこれからどうやって生きていこう?なんて思うことが多々あったけれど、職業訓練を通して自分と向き合ったことで、一応のキャリアデザインを描くことができた。

そもそもブログを運営しているので、学んだことは絶対に無駄にならないし、なんなら気になっていたデザインの部分を自力で直すことに成功したので結構満足している。

今は新しい仕事を覚えることでいっぱいいっぱいだけど、落ち着いたらもっと個人の活動に力を入れていきたいし、可能であれば副業として確立させていきたい。

本当はこの内容をブログに書こうと思っていたのだけど、まとまらなくて心のままにnoteに書いた。あんまり構成とか考えずに書いたので読みづらかったらすみません。でもその分、すごく素直に書けたと思う。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?