見出し画像

スケジュールを事前に立てれば時間管理はうまくいく

こんにちは。私は、アイルランド在住の3児の母。コンテンツマーケティングの仕事を始め、いくつか副業そして、1月から大学院に通っています。

大学院で勉強する前から、子育て+仕事があったので、時間管理を徹底してきましたが、今回は更に大学院も増えたため、時間管理がもっと重要になりました。1セメスターを無事終えた今、時間管理方法を振り返って記録にまとめています。

まだ、未熟ではありますが、お忙しくされている方にもどうか参考になれば嬉しいです。もしくは、読んでくれた方から、こんな方法があるよ!などコメントもいただければありがたいです。

1.1週間の予定は金曜日に決める

画像1

金曜日には、次の一週間の予定を決めます。できればなるべく細かい方がよいです。

時間はなるべく細かく
例えば月曜日
5時半起床 ベットの中で本を読む
6時-8時 仕事のミーティング+仕事
8時:子供のお弁当作り 朝の支度
9時30分‐11時半 仕事
11時半‐13時半:学校の課題
13時半-16時:子供のお迎え+夕飯づくり
16時‐17時:学校の課題
17時ー18時:夕飯
18時-0時:学校の課題・合間仕事

その週にやらなければいけないことのリストを作る
・課題1を50%終わらせる
・課題2を10%取り掛かる
・課題3を1日5%やる。
・仕事を20%終わらせる・私の場合、コンテンツを作成しているので、依頼書を3件作成、リライト5件など数値を含めた目標にしていました。

そして、時間があまればご褒美の時間に充てることも忘れずに。

2.週の真ん中には進捗状況を見直す

画像2

水曜日には進捗状況を見直します。予定通り進んでいるとか、もし調整が必要であれば、木・金の予定を調整します。逆に、月・火で進み具合が早ければ、来週に移動させようと思っていた予定を、今週にプラスするなど調節します。

これによって、今週はどんな状況化が一目でわかるので、あと2日をどう乗り切るか、もしくは週末にどれだけ仕事や勉強に費やさないといけないかがわかります。

3.金曜日は今週のレビューと翌週の予定を立てる

画像3

金曜日が来ます。今週どれだけ進んだか、もしくは今週どれくらいできなかったかなど振り返ることで次週の予定が立てやすくなります。良い点をなるべく振り返るようにしましょう。結果はどうであれ、金曜日まで予定を立てて努力したことに対して、良い点を振り返ることでモチベーションもあがります。

4.週末はできるかぎり余暇の時間を作ろう

画像4

家庭や仕事と両立もしくは副業をたくさん抱えている方。
経営者で時間が取れないという方。
学校と仕事の両立をしている方。
子育てしながら、仕事+学校という方。

なかなか、余暇の時間を作ることは難しいと思います。私も実際、大学院に通っていて、課題や勉強に追われ、週末も1日13時間ぐらい勉強していました。
子ども達は「週末でもママは勉強でずっと部屋にいるからつまんない」ととても寂しい思いをさせ、夫には家事を全般お世話になりっぱなしでした。

そんな中でも努力しようと思えば、どうにか時間は作れたりします。例えば、勉強や仕事の予定が早く進んだとき、ご褒美として、1時間は家族で好きなことをやる!

何かを効率的に進めることで余暇の時間が増えます。是非その方法はおすすめです。私はそのおかげで何回か家族の時間が作れました。

まとめ

忙しい毎日を送ってる皆様も、時間管理が課題だと思います。

ただ、少し管理をしてみるだけで良い方向に進むこともあります。私は計画が大の苦手でした。今でもあまり計画することは好きではありません。

でも、この方法をとりいれることで毎週が有意義になりました。是非1週間まずは実践してみることをおすすめします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?