見出し画像

私は指示待ち人間、脱皮しなくては

小さい頃から親の顔色を伺いながら生きてきたので、指示待ち人間になってしまいました
本人はそんな人では無いと思っていましたが、最近になり仕事は出来るが自分から手を出すことは無いと自覚しました

本当に好きなパソコン以外は自分から手を出して仕事やお手伝いをしないのです
ただ、指示待ち人間でもある程度の支持で動く事はできます
それは人並み以上のときもあります

だから言われてしまいました
自分から仕事をしたら良いのに、とね
そうだよなあ~
私は「トトパンダさん、あの仕事は・・・」と聞かれたら「はい、これです」とさっさと仕事をこなしているのに言わないのです

昔はさっさとこなして、あれもこれもしていましたが・・・
それが、段々と仕事が増えて挫折したことが有るのです
顔色を伺うから、断れないのです

仕事が出来るのにもったいないと言われましたね
そう言えば、パソコン協会に所属して多くのイベントや企画に関わったときは、好きだから一生懸命していました

そうなんだよなあ~
好きなことをやれば人の役に立つんだなあ~
と気がついたのです
そこで、好きなもので新しいことをするこにしました

買ったのが最新型のiMacです
綺麗でかっこよいので飛びついてしまいました
売り出し始めだったので買ったけど、いつ来るかわかりません
ちょっと残念ですが、楽しみが増えたと思ってマニュアルを読んで楽しんでいます

私は新しいことをすると必ず関連する新しい仕事がやってきます
私はwindowsに関してはプロですが、Macに関しては素人です
何回かトライしようとしましたが、頭に入らなかったので諦めました
でも、今回は自分から飛び込んで見ようと思ったのです

指示待ち人間で、なにか支持されないと手を出さないのでは自分の人生を無駄にするかもしれないと思ったのです
だから、好きなことなら率先して何かをするかと思って自分の趣味であり仕事であるパソコンのアップルに手を出したのです

夢はアイフォンのソフトを作ってみたいと言うことです
なかなか敷居は高いでしょうが、簡単なソフトで良いから作りたいです
こんなことから、親との共依存から残っている亡霊から逃げ出すつもりです

親との共依存に長年苦しんで来ました
もう、いないのだから自由な気持ちで好きなことに対して遠慮なくトライしたいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?