見出し画像

トップガンマーヴェリックの謎を解け‼ #8

コラム2

結構気になる脇役パイロット達


トップガンマーヴェリックでは、チョイ脇役もなかなか見どころ満載です。

 トップガン卒業生としてミッションのメンバーに選ばれている時点で実力は同等(と言う設定)で、脇役とは言えないのかもしれませんが、The best of the best なのに結構雑に扱われる日陰パイロット達の”存在なさ感”が逆に存在感を放ちます。

 映画館リピーターとしては、彼ら、Theナモナキパイロッツに注目したいところ。

 だがしか~し!普通に見ているだけでは名前すらわからないのが、彼らです。

 まずはフェニックス以外のもう一人の女性パイロット

 名前がどうにも紛らわしい。「オマハ」と呼ばれる時に、一連のパイロッツと一緒に画面に写るので私は彼女をオマハと思っていました。

 だが(安直にネットで調べた結果)彼女はヘイロー。映画パンフレットにも載っておらず、15回も見たのに、ヘイローという名前を聞いた覚えもない。エンドロールの確認も目が追い付かない始末で、この期に及んでネットで調べさせるとは強者です。

 どうやら東洋系の女性のようですが、顔にピントがあうこともほぼなく、背景専門の薄幸の女性。

 唯一顔がわかるのは、マーベリックが初めてトップガンに来た時のメンバー紹介のあの白黒写真のみ、他のシーンの映えが悪いので、この写真を観ると、あれ?なんかかわいい?とあらぬことを考えます。
(ネットで見た俳優さん、カラ・ワンさんというのですが、実際に綺麗なので、”あらぬこと”というのも大変失礼なのですが。でもあの映像ではせっかくトップガンマーヴェリックに出演したのに、親御さんが悲しむのでは?とすぐに娘の父の立場になってしまいます。)

王小姐近影


 あとビーチでのトップガン式アメフトでは、ボールを求めてチョコチョコ走り回るのがなんか可愛い。

 サングラスをしているのと服の色が似てるので、フェニックスと被り気味ですが、フェニックスはお腹出し(なんていうのかなあれ?)なのに比べて、オマハはもうちっと控えめな露出でお腹に何かの赤い模様?このあたりのセンス萌え。

 次にセルフィーさん。(この人はそれ以上特徴がなく、名前を聞かなければ調べようもない。なのでセルフィーさんと呼びます。)

 ルースターが腕立て伏せしているところを自撮りした3人のうちの1人です。

 撮影者は立ってスマホを構えるので、腕立てしているルースターに向けるスマホは下向き角度。そのレンズとルースターを結ぶ直線上に顔を持っていくには当然、彼はしゃがむ必要がありますが、しゃがんだ姿勢でカメラを見上げるので上目遣いとなり、悲しいかな、額にしわが。

 いや別にしわに特別な関心がある訳ではなく、あとで写真を見て自分のイメージしてた颯爽としたパイロット姿とのあまりの違いに、

『うっわ、何このしわ、やっべ!』

ってなるんだろうなと思うと人間臭くていいですね。

今回は以上です。次回は 2.3 から一気に3章へ突入するつもりです。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?