見出し画像

「エッセンシャル思考」読了。

この本を読む目的

ここ最近ミニマリストの生活を取り入れていて、荷物を大幅に減らし最小限の生活を心がけるようになりました。

モノが少ないと、多くの選択肢から悩んでいた時間がなくなり、違うことに時間を使えるようになりました。

ただ、その生活をする中で、"モノ"に対して整理はできているけど、"思考"に対しては散らかったままだということに気づきました。


「あれもやりたい、これもやりたい」

といったように、やりたいことを詰め込みすぎて結局全て達成できないような生活をしていたので、今回はその思考を少しでも改善するためにこの本「エッセンシャル思考 - 最小の時間で成果を最大にする」を読んでみました。

日々やることに追われて様々なことが中途半端に終わってしまっている人の生活が改善されるような手助けになれば良いなと思います。


▷この本を読む目的
・あれもこれも取り組もうとしてしまう自分を改善するため
・日々の行動を無駄のないものにする為
・自分自身を見つめ直す為


気づき・学び


「エッセンシャル思考」とは多くの物事を効率的にこなすための思考法ではありません。より少なく、しかしより良く、自分の時間とエネルギーを効果的に配分し重要な仕事で最大の成果をあげるための思考です。

今回この本を読んでみて、学びになったこと、そして自分の生活に活かしていこうと考えたことを3つにまとめてみました。

①何かを選ぶということは何かを手放すということだと意識する


まず一番改善すべきだと感じたことが、「全てが重要なタスクで、全てに対して取り組んでやり切らなければならない」という考えが中途半端な結果を生んでいた、ということです。

以下、改善するための思考をまとめました。

 ・トレードオフを意識し、何に全力で取り組むかを考える。
 何かを選ぶことは何かを捨てること。全ては手に入れられないからこそ、自分の意思で選択し全力で力を注ぐ物事を決める。選ぶことを選ぶ。

 ・ほとんどの物事は重要ではないと考える
 自身が重要だと思って日々取り組んでいることは、実は本質的ではないことが多い。何事にも全て同じ優先度で取り組んでいては、力が分散してしまって、得られるべき成果を得られなくなってしまう。今やっていることは本当に必要なことか、重要なことかを考える癖をつける。

 ・やらないことを選択する
 選ぶことを選ぶと決め、ほとんどのことは重要ではないと考えた上で、やらないことを選択する。なんでもかんでも手を出していた癖を辞め自分の時間を集中させる。
 
身近な具体例でいうと、
・勉強している時は携帯の通知をオフにし、時間を区切って学習に向き合う
・学習したい科目を絞って、その他の科目はやらないと決める
・本屋で面白そうな本を見つけたが、今読むべき本なのかを判断し不必要であれば買わない
などが挙げられるかなと思います。(具体例乏しくてすみません)

与えられた選択肢を全て受け入れてこなそうとするのではなく、自分の意思でやらないことを選択し、自分の時間を配分していこう。


②睡眠を重要視する!!


次に意識して取り組んでいかなければと思ったことが睡眠についてです。

「睡眠を削ればその分活動できる時間が増え、できることが増える」

という思考が、実は非エッセンシャル思考だったと気づきました。

なんでも取り組んでいこうという考えが根本にあったため、なんでもやるには時間が沢山なければいけない、という思考になり睡眠を軽視した結果、満足な成果を出せずに終わっていったことが多くありました。


たくさん働く人がえらい!
あの人は睡眠時間を削ってまで頑張っているからすごい!

と思われがちですが、本当にその人が最大限の成果を出せているのかどうかは別問題だということ。「24時間戦えますか」というようなキャッチコピーが流行った昔の働き方だと、長時間働く人が評価されていたのかもしれませんが、今は長時間働いたところで成果が出ていなければ評価されない時代になっています。

1の内容にも繋がることですが、多くのタスクを抱えてしまうがために多大な時間を要することに繋がってしまっているなと思います。まずはやるべきこと、やらないことを選別し睡眠を軽視してしまわないような仕事の仕方をしていくことが必要だと感じました。



『1時間の眠りが数時間分の成果を生む』



皆さんもどうか睡眠を軽視せずやりたいことに全力で取り組んでいきましょう。


③最悪の事態を想定し、バッファをとって行動する


今までは「より多くの仕事を、より多くの時間につめて達成していこう」と考えていたけれど、予定外の出来事により間に合わなかった、達成できなかったということが多くありました。しかも大抵は予定外のことが当たり前のように発生するので、ギリギリで計画していたことは毎回少し遅れてしまうというようなことがありました。
(今回のnoteも2時間で書き終えようとしていたのですが、ただいま延長戦に突入しております)

エッセンシャル思考を実践するにあたって、
すごいことをすごいスケジュールでやるぞ!
という思考を辞めることが大切だと気づきました。

また仕事のことでもなくプライベートでも時間の余裕を取り、過ごしていくことが大事だと思います。

簡易的ですが、下記の事項を意識して今後仕事や日々の行動に取り組んでいこうと思います。
・土壇場で頑張れば大丈夫という発想を辞める
・見積もりは1.5倍で考える
・準備と計画に多くの時間を使うこと
・地道でも毎日着実に勝ちにいく
・仕事を減らすことによってより多くの成果を取りに行く
・本質的な行動を無意識化して習慣化する

ネクストアクション

・マルチタスクを辞める
・携帯の通知を最小限にする
・重要な連絡はすぐ返信できるようにはしておく
・それ以外はまとめて時間をとって返信する
・その日の朝にやるべきタスクを決めると同時に、やらないタスクを決めるようにする
・達成できないような過大な目標設定を避ける
・待ち合わせや仕事にかかる時間を1.5倍で見積もる。バッファをとり行動する
・事前準備を怠らない。予定期限より早めに終わらせることを意識する。


さいごに


便利な世の中になって、できることが大幅に増えた今では、やることを決めるよりやらないことを決めることの方が難しくなっていると思いました。

なんでもできる時代だからこそ、なんでもやろうとせず自分でやらないことを選択し生きていくことが必要だと思います。

色々やりたいが全ては選べない、なかなか悩ましいところだけど意識して取り組んでいこうと思います。



ここまで読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方の何かの参考になれば幸いです。

今後も読んだ本はnoteにてアウトプットしていこうと思います。
ぜひまた立ち寄ってください!
またnoteを書く原動力にもなるのでスキしていってもらえると嬉しいです!

それではまた!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?