マガジンのカバー画像

#デザイン記事まとめ

10
運営しているクリエイター

#デザイン

YAMAP CXOになって2019年の振り返り

アウトドアサービスのYAMAPのサービス運営に参画して約1年が経ちました。年末というタイミング…

UX改善の第一歩は、"最高"と"最悪"のユーザー体験フローを描くこと

サービスデザインやグロースハックのコンサルをする中で、「自分たちのサービスのユーザー体験…

デザイナーがスタートアップをつくり、EXITするということ

2012年に日本初のフリマアプリ『フリル』をつくって6年、2016年に楽天にEXITしてもうすぐ2年が…

takejune
5年前
641

bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ

bosyuをCasterさんに譲渡しました。 bosyuの運営会社についてbosyuは株式会社Basecampのサー…

坪田 朋
6年前
971

WEBデザイナーとUIデザイナーは違う職業なの?(求められるスキルや傾向など)

WEBデザイナーとUIデザイナーって、求められるスキルや得られるものって違いがあるの?と質問…

なぜ「企業文化」が大切なのか?|カルチャーデザイン

皆さん「企業文化」と聞いて、一体どのようなものを思い浮かべるだろうか? それはそれぞれの…