乳製品の是非

TOSHIKIです。今回は健康のことについて少し。
私は去年からグルテンフリーを食生活に取り入れていますが、今で10か月目。おかげさまで体調を崩す頻度も減り、一定の効果は出ているのかなと。
※100%絶ちはできていません。少なくとも自宅で小麦粉を使わない(買わない)ようにしたのと、小麦粉が主成分のものを食べないようにしているだけなので、原材料の一部に小麦粉が含まれるものは摂ってます。醤油とか。
外食ではどうしても小麦粉回避は難しいので、そういうのは仕方ないと考えます。

で、もうひとつ実践というか減らしてるのが、乳製品なんですよね。
これについては自分で色んな健康に関する本を読んだり情報を調べたりする中で、牛乳を含む乳製品は、そもそも日本人の体質に合わないだとか、牛乳に含まれるカルシウムは逆に骨を弱くするだとか、いろんな意見が散見して正直正解がわかりません。
乳糖不耐症や慢性炎症の原因の一部になるとかも言われていますが、私自身、もともと牛乳はあまり摂っていなかったですが、チーズやヨーグルトは好きだったので、それはそれはよく食べてました。
でも、それらもあまりよくないとのことで、思い切ってやめてみたんですよね、小麦断ちと一緒に。
お腹の調子は明らかに良くなり、今では無限に食べられていたチーズも特にほしいと思わなくなり(当時は月に2回ほどドンキで1kgのチーズ買っては何にでもチーズ混ぜて食べてた。)、ヨーグルトも嗜好品と割り切って、ギリシャヨーグルトを月に2回ほど休日にたしなむ程度になりました。
果たして自分に起きた体調の変化が、乳製品を減らしたからかどうか、直接的な影響かどうかはわかりません。専門家ではないので。

実は健康にはあまりよくないというネガティブ(?)な情報が広まってきている影響もあるのかはわかりませんが、今牛乳を含めた乳製品が売れなくて酪農家が困っているというニュースもよく聞きます。
私自身は、本来そこまで積極的に摂る必要はないと考えている派ではあるので、そういった話を耳にすると心苦しくなることもあります。自分にとって正しいと思う選択をして生きていきたいとは考えているものの、別に牛乳そのものが嫌いというわけではないので、何か少しでも役に立てることができればと考えることもあったりして、いろいろ考えてしまいます。
むずかしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?