今日もなんだか料理が楽しい@20230127

26日は25日の残りおかずだったので割愛します。
で、この27日は久々に実家に帰りまして、グルテンフリーお好み焼きを作ったんですよ。
あまりにおいしくてつぶやきに先にあげちゃいましたが、ちょっと詳細に書こうかなと。

まぁ、行程の写真はないんですけどね。
具材はキャベツとねぎと豚バラのみ。シンプル。
生地は、
・オートミール(クイックオーツ又は粉末で。今回は前者で。)
・おからパウダー
・顆粒出汁
・長芋
・卵
一人分だと、オートミール30g、おからパウダー20g、長芋50gくらいかな?
長芋をすりおろして、オートミールとおからパウダーと出汁を混ぜ合わせて、
別の容器に野菜を入れ、そこにまぜた生地、卵を入れて一緒に高速でかき混ぜ※空気を含ませてふわふわにするため
今回はホットプレートでまとめて焼きました。

水を使っていないので生地があまり伸びず、少し崩れがちな感じでしたが、ひっくり返して都度形を整えていけばごまかせるレベルでした。

無難にソースマヨでいただきましたが、なんんかとにかくめっちゃおいしかったんです。
小麦粉を使わないので食物繊維もしっかりとれるのもいいですね。
次回また作るときにもっといい生地感を出せるように研究です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?