最近の記事

柴漬けを作ってみた

 ゴールデンウィークに植えた野菜も大きく育ち、ナス・トマト・枝豆などのメインの野菜も収穫できるよになってきました。  コンパニオンプランツで植えた赤ジソがわさわさ茂ってきたので、切り戻しを兼ねて収穫。  これを使って柴漬けを作っていきます。 材料 赤ジソ 150g 野菜(ナス・キュウリ・ミョウガ) 合わせて500g 塩(漬物用) 30g 塩(アク抜き用) 3g 作り方 1 虫をチェックしながら赤ジソの葉をもぎる。 2 赤ジソにアク抜き用塩を混ぜてよく揉み絞る。   絞

    • 収穫期の雨

      そろそろトマトも多く実がなっていますが、天気が悪い日が続きます。   梅雨なのでしょうがないですが、熟している実の大半が割れていてかなり凹みます。 雨よけをすれば良かったかも。 畑に置いていても仕方ないので、取りあえず割れたトマトを収穫し、持って帰りました。 今回は、このトマトを使いトマトソースを作っていきます。 1 トマトを水で洗い、ヘタ・割れ・傷んでいる所を取りのぞき、半分に   切る。(大玉は適当な大きさに) 2 鍋に入れ弱火で煮込む。(水は入れない) 3 暫く

      • 夏野菜栽培の失敗(〜6月)

         3月終わりから今年の夏野菜栽培を開始しましたが、6月も後半に入り失敗しながらも菜園の野菜たちも大きく育って、ぼちぼち収穫できるようになってきました。  今回は、夏野菜栽培の前半に起きた失敗を上げていきます。 1.モザイク病  今回の夏野菜のメインの作物「ミニメロン ころたん」。  今回は3つの苗を買い植え付けました。6月に入り小ヅルがのびてきた頃、一つだけが、なんとなく違う葉の色なっている。住友化学園芸の「ガーデンドクターAI」で診断をしてみること…。診断結果は、98.

        • 菜園計画(食べたい料理)

          4月に入りホームセンターの園芸コーナーでも野菜の苗がズラッと並んでいます。 トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・カボチャ・バジル等々。衝動買いしちゃいそうです。 家庭菜園をする人にとっては、栽培計画を考えている時が一番楽しいかも。 皆さんは、これから植える野菜をどの様に決めていますか。 私の場合は市民農園を借りているので畑の広さも限られている。その為、ホームセンターの苗売り場で何も知らずにフィーリングだけで植える物を決めてしまうと夏を超えても畑の真ん中に居座り続け、秋冬野菜

        柴漬けを作ってみた

          秋冬に漬けるお漬物から考える菜園計画

           9月に入っても暑い日が続きますが、そろそろ秋冬野菜のスタートしています。植える物は決まりましたか。種から植えるには遅い物も有りますが、苗を買ってきて植えるには大丈夫です。今回は、ご飯やお酒を楽しむための名脇役、お漬物作りから考える秋冬野菜の紹介です。 白菜  秋冬野菜栽培の定番。浅漬・キムチの漬物以外に様々な料理にも使える野菜。  ホームセンターや種苗店でも苗が販売しています。栽培は種から育てると少しハードルが上がるのですが、大きめサイズのプランターでも育てる事ができます

          秋冬に漬けるお漬物から考える菜園計画