見出し画像

お風呂に真剣に向き合うことは、人生に向き合うということ。。。?

こんばんは、合同会社ほしのやのゼンイツです。
今日は、昨日に引き続き、『お風呂』についてです。
テーマは、『お風呂』×『人生』×『モチベーション』です。


お風呂の中で考えるとモチベーションがグイグイ上がる、自分の人生に関する4つのこと

今日も、最近ハマって勉強している『モチベーション』や『コーチング』について、メンタリストDaigoさんが紹介していた研究を引用しながら、考えていきたいと思います!

ある研究によると、『自分の人生の意味』について、なにかしらの自分なりの考えを持っていると、日々のモチベーションも上がり、老化も防ぐことが出来て、パフォーマンスも上がる、というデータがあるそうです。

自分の人生について考えることには、様々な効果がある、ということですが、その自分の人生について考えるうえで、大事な4つの項目があります。

これらは、考えること自体が大事で、すぐに答えを見つけなければ意味が無い、という事ではないそうです。

それでは、さっそく見てみましょう!


目標・価値観・自己効力感・自尊

➀目標を持つこと
どんな事でも良いし、暫定でもいいので、『何か一つ目標』を持つ。夏までに痩せる、でも良いですし、今年中に英語の試験で目標点数を出す、でもなんでもいいので、『何か目標を持っている』ということは、そのための努力をすることを通じて、その他のさまざまな事にもポジティブに波及していきます。

たとえば、英語の勉強を頑張る、という目標を持った場合を考えてみます。働きながら英語の勉強をするために、いかにして私生活を整えて勉強の時間を生み出すか、仕事を定時に終わらせる工夫ができるか、などポジティブな影響が生まれます。

1つの目標が、生活全体にポジティブな変化を与えてくれます。



➁価値観
自分の中で、何を大切にしているのか、という価値観や判断基準となるものは何だろう?と考えることも大事です。

例えば、メンタリストDaigoさんは、ご自身の中で大切にしている価値観は『好奇心』だそうです。仕事をする時も、遊びに行く時も、ご飯を食べに行く時も自分の『好奇心』を満たしてくれているかどうか。好奇心をそそられるなら行く、そうでないなら行かない・やらない、という風に、判断が早くなり、迷わなくなり、自信をもって決断できます。

なので、『自分の中で大切にしている価値観って、なんだろうな?』とお風呂の中で考えることは効果が高いそうです。


➂有効性・自己効力感
自分の行動が、どういった人たちに、どの様な影響を与えるのかを考えることができるのかを、ちゃんと知っていることが大事、ということです。

ブログにしても、仕事にしても、何でもいいので、自分の行動が誰のためになるのか、を考える・知る、ということです。

人間は根源的に、誰かのために役にたちたい、誰かの人生に必要とされたい、という欲求があります。

これが明確になってくると、自分の今頑張っていることが、自分一人だけの目標ではなく、『自分プラスその影響を受ける人の共通の目標』にもなるので、ちょっとやそっとでへこたれなくない、意志の力を身に着けることができます。


➃自尊
ありのままの自分を受け入れる、受け入れられる自分を見つける、という事です。直すべきところ、ダメなところを改善していく、というのも大切なのですが、それとは別に、『自分の中の、ここの部分はは良い所でしょ!』と思えるところを見つけて、それをそのまま、ありのまま認める、ということです。

Daigoさんの場合だと、『探求心がスゴイ』、『はまればめちゃくちゃやる』、などだそうです。

なんでもいいので、これを考えると、自分の中のよりどころが出来て、1つ受け入れられると、自分のほかの所もだんだんと受け入れられるようになってきます。



やっぱりお風呂って大事!

いかがでしたでしょうか?

これらの4つの事を考えると、自分の中での目的意識や、『頑張る意味』などが明確化して、モチベーションが高まっていきます。

そして、これらの事を考えるのにベストの場所が、アイデアのたくさん生まれる場所である『お風呂やシャワー、サウナ』などの空間なのです!

こう考えると、お風呂タイムというのは、ビジネスやプライベートを充実させ、ひいては人生を充実させていくうえで、とっても大事な時間である、ということが分かりますね。

いつか、わたしの担当する英語学習者の方がお悩みの時には、こんなお話を交えながら、あの手この手でグイグイとモチベーションを引き上げて差し上げたいと思います( *´艸`)


本日も最後までお読みいただき有難うございました!

ステキな夜をお過ごしください♪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?