見出し画像

秩父「長瀞の紅葉 2022」【四季折々の花、草木】〈名所編 その18〉

人は年齢を重ねるにつれて自然の奥深さに気づき、「花鳥風月」の順に興味を持つようになるのだとか。

いつからか、仕事の取材先や趣味の登山の目的地へ向かう途中に「○○の○○」と呼ばれる花や草木にまつわる名所を見つけると、立ち寄るようになった。

これまでSNSに投稿した全国各地の名所(画像)を、その時季に合わせて紹介していく。

四季折々の花、草木〈名所編〉

その18「長瀞の紅葉 2022」

秩父往還の取材のついでに、秩父鉄道「上長瀞駅」から「長瀞駅」まで、途中、「月の石もみじ公園」にも立ち寄りながら、「岩畳」(河川敷沿い)を散歩。

埼玉県の長瀞町は紅葉の名所としても知られ、「日本紅葉の名所100選」にも選ばれている。

現在開催中の「長瀞 紅葉まつり2022」は11月30日まで。

機会があれば、ぜひ。

2022年11月19日のFacebookより

【撮影日】
令和4年(2022)11月19日

【所在地】
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

【メモ/雑学】
・埼玉県北西部、秩父郡長瀞町にある荒川中流の峡谷。
・外秩父山地を浸食してできたもので、河岸段丘の一部は平坦な結晶片岩が露出して「岩畳」と呼ばれる。また、対岸の断層の岩壁は「秩父赤壁」ともいわれ、江戸時代の『秩父日記』にも赤壁のことがみえる。
・大正13年(1924)に国の名勝・天然記念物指定された「岩畳」は、地下深くの岩石を地表で観察できることから「地球の窓」といわれている。
・「月の石もみじ公園」は、明治から昭和の俳人・高浜虚子の「ここに我句を留むべき月の石」と書かれた句碑に由来する。

以上

いいなと思ったら応援しよう!

水谷俊樹
皆様からいただいたサポートは、取材や資料・史料購入など、執筆活動の費用として使わせていただきます。