見出し画像

【FitBoxing2】4月をコンプリートしましたよ~~!という報告と続けるコツ

 どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は3月末から始めている『FitBoxing2』の経過報告と、続けるにあたってのコツを書こうと思います。いい感じに汗をかこうぜ!


『FitBoxing2』の経過

4月休みなしでコンプリート!!

 3月末から始め、4月30日まで毎日デイリーをこなすことに成功しました!やった~。カレンダーがギッシリスタンプで埋まっているのが気持ちいいですね!1日当たりおおよそ250~300kcalを消費しており、トータルで9600kcalほどになっている模様。精密に測れるものではないので、パンチやスタンスキープをしている前提で計算しているのかな? 
 デイリーは「かるめ」「普通」「おもめ」から選べるのだけれど、大体「普通」で、用事で帰りが遅くなったり疲れている時は「かるめ」、なんだか今日は行けそうな気がするという日は「おもめ」にしている。おもめは大体後悔するが、達成感はある。

『FitBoxing2』を継続するためのコツ

 まだ1ヶ月程度の若輩者が継続のコツを語るな~! というご意見もあるかもしれませんが、私なりにこうしたから続けられているな、というものを少し書こうかと思います。個人差は当然あります。
 まず運動するにあたって「Tシャツ1枚、下パンツ1枚、必要に応じて靴下」というコスチュームでやるということ。 待ってください! 帰らないでください! 話だけでも! ふざけているようでこれは割と真面目に言っている。まずFitBoxing2のメリットは自分の家で、他人がいない状況で運動ができることだ。通常ジムなどで運動するならば「運動しやすい服装かつ他人の目に触れても問題ない服装」でやる必要がある。しかし家ならば上記のようなパン1で運動しても何ら問題はない。窓を開け放った状態などはヤバイかもしれないけど…。
 何事にも言えるが、毎日やる事に対して準備が面倒だとストレスになる。着替えや荷物の確認、場所の移動などがそうだ。やる気は行動を始めることで始めて発生するという話がある。であれば始めるまでのハードルを極端に下げたほうが、行動を開始でき、やる気に繋がるのだ。
 というわけで上記の服装が私のプレイ時の服装になっている。わざわざ運動用のトレーニングウェアに着替えるのが面倒なので部屋にいる時の服装でジーパンだけ脱いでプレイするのだ。どうせ汗をかいて洗濯物行きになるし、その後シャワーを浴びるので軽装にしてFitBoxingをプレイしている。お前もパンイチにならないか?

 次にFitBoxingを起動した後にデイリーを始めるのだが、私は体調や気分に応じてプログラムを確認し、やりたくない動きがある場合はかるめにしちゃってもいいや、と考えることである。なんなら苦手な動きがあるプログラムを除いたり、絶対にJUSTになるようにオプションで設定してしまってもよい。このゲーム、Switchのコントローラーをセンサーとしてパンチやダッキングの判定をしているが、精度バッチリとはなかなかいかない。キッチリ動いているのに判定されなかったりするとリズムが乱れてストレスに繋がる。それらば自分が気持ちよくプログラムをこなせるように調整した方が続けられるとだろう。設定の変更は妥協ではなく続けるための努力の1種なのだ。

 最後は自分の中でカッコイイと思う動きでプレイすることである。このゲームはボクササイズであり、別にボクシングが強くなるゲームではない。が、ジャブやストレート、アッパーなどのアクションを行う際に「俺が思うカッコイイストレート!」などをイメージしながら行うのである。『ホーリーランド』理論である。…違うかもしれない。とにかくジャブからストレートのコンビネーションや、ウェービングからのアッパーなど、それっぽくカッコイイイメージで撃つのである。そうすると何となくカッコイイ動きができている自分が好きになって、プログラムをこなすことが辛いことからカッコイイ動きを習得するためのことに変わっていくのだ。…本当か? そうすることで後日同じプログラムをやると、自分の動きにキレがでる(ような気がする)ので楽しく感じるのだ。

おわりに

 とまぁ長々書いたが、「パンイチで最低限のプログラムを自分に酔いしれながらやれ」ということである。なんかヤバイ人みたいになってしまったが、実際その精神でいたらとりあえず4月は全部続いたので私にはあっている。人によって続けるコツは違うので参考になれば幸いである。他にもみなさんが続けられているコツ、逆に続かなかった原因などあれば教えて貰えると嬉しい。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?