見出し画像

大学院出願英語スコア準備計画

出願第一ラウンドの準備に取り組んでいる。

ジョージア工科大学のOMSCSに出願するにあたり、ボトルネックになるのはつぎの2つだ。この順番。

TOEFL 100
・Computer Scienceの学部相当のバックグラウンドを示すこと。

TOEFL 100

TOEFL 100か、IELTS 7.5かという論点については、自宅受験の可否とスコアが出るまでの期間、IELTS 7以下と7.5以上の難易度の差からTOEFLでがんばることにした。

現状把握のために、2月末に問題形式だけ確認して受験したTOEFLは82点だった。


Reading 23、Listening 24、Speaking 16、Wrting 19だ。SWの伸びしろがそこそこある。ただ、どちらも単に話す・書くだけではなく、書かれた内容と聞き取った内容を要約して意見を話したり書いたりするIntegrated Taskを攻略する必要がある。早く問題に慣れる必要がある一方で、今のRLではこころもとない。総合100点をこえる上でも、RLは合計55点以上ほしい。そのため、最初にRLそのものとそれを支える文法、単語を鍛えつつ4〜5月のSWトレーニングに備えようと思う。

通っている予備校や、メルカリで集めた教材、他の準備を踏まえて準備の大枠を整理しておきたい。出願に必要な書類の準備を含めていないので、このとおりにはいかないだろう。 それでも、なにかしら枠があると軌道修正していけるので、ないよりはマシだ。この本によると、80点の人が100点をとるまでに要する時間は600時間らしい。当初来年3月出願を念頭においていたので、一気にデスマーチ化することが予想される。

3月
月 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 Coursera
・12:30 - 13:00 Listrning
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
火 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listrning
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening 28+
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
水 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:00 筋トレ
・12:30 - 13:00 Listrning
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
木 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listrning
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening 28+
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
金 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 Coursera
・12:30 - 13:00 Listrning
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
土 8.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 13:00 Coursera
・14:00 - 18:00 Grammer
・20:00 - 23:00 Writing 26+
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
日 4.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 筋トレ
・10:30 - 13:00 Coursera
・14:00 - 19:00 複業
・20:00 - サウナ
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語

4月
月 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 GT Data Structures and Algorithms
・12:30 - 13:00 Listening
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
火 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
水 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:00 筋トレ
・12:30 - 13:00 Listening
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
木 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
金 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 GT Data Structures and Algorithms
・12:30 - 13:00 Listening
・19:00 - 23:00 Grammer
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
土 8.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 13:00 GT Data Structures and Algorithms
・14:00 - 18:00 Grammer
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
日  9.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 筋トレ
・14:00 - 19:00 Writing 26+
・20:00 - サウナ
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語

4/17〜
月 2h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 GT Data Structures and Algorithms
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 -  サウナ
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
火 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
水 5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:00 筋トレ
・12:30 - 13:00 Listening
・18:00 - 23:00 Speaking + Writing、移動時間Essay
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
木 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 23:00 Writing
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
金 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
土 10.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 11:00 GT Data Structures and Algorithms
・11:30 - 16:00 Speaking + Writing、移動時間Essay
・16:00 - 19:00 Writing
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
 日 9.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 筋トレ
・10:30 - 13:00 GT Data Structures and Algorithms
・14:00 - 19:00 Writing 26+
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語

5月
月 2h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:30 GT Data Structures and Algorithms
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - サウナ
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
火 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 23:00 Writing 26+
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
水 5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 10:00 筋トレ
・12:30 - 13:00 Listening
・18:00 - 23:00 Speaking + Writing、移動時間Essay
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
木 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 23:00 Writing
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
金 6h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:30 - 10:30 NativeCamp
・12:30 - 13:00 Listening
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
土 10.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 11:00 GT Data Structures and Algorithms
・11:30 - 16:00 Speaking + Writing、移動時間Essay
・16:00 - 19:00 Writing
・20:00 - 21:30 Reading
・21:30 - 23:00 Listening
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語
 日 7.5h
・7:30 - 8:15 Grammer + 単語
・9:00 - 14:00 E4TG、NativeCamp枠で授業の復習、演習
・14:00 - 15:30 筋トレ
・15:30 - 19:00 GT Data Structures and Algorithms
・20:00 - 23:00 Writing 26+
・23:45 - 0:30 Grammer + 単語

6月
5月中旬に考える

TOEFL受験スケジュールと理想
・2月下旬: 82 (R 23、L 24、S 16、W 19)
・4月下旬: 90 (R 26、L 26、S 18、W 20) 
・5月中旬: 95 (R 27、L 27、S 18、W 23)
・5月下旬: 99 (R 27、L 28、S 20、W 24) Min 100と言いつつ、100に少し届かないくらいなら受かってるっぽいのでここまできたらわりと安心っぽい。
・6月: 103(R 27、L 28、S 22、W 26)

調べる
・ETSから大学にスコア送付を送付するのにかかる時間
・出願締め切り == ETSからのスコア必着か
・最後に受けられる日付

ルール
・サウナは人生なので、最低週一通うこと
・25分やって5分休むポモドーロのリズムを保つこと

Computer Scienceの学部相当のバックグラウンド

つぎに不安なのが、CSの学部相当のバックグラウンドを示すことだ。出願を思い立ったのが2月末、7月出願に決めたのが3月中旬なので、今からできることは限られる。そのため、業務経験はしっかり書くとして対外的に示せそうなものを列挙して心を落ち着けてみたい。

ややリスクはあるが、つぎのそれぞれの位置づけ(カバーする範囲、難易度、取得スコア、実施機関など)を説明することで「総合的にまぁ大丈夫だろう」と思ってもらえるように履歴書を準備しようと思う。

資格
・Google Certified Professional Data Engineer (2021/1)
・Google Certified Professional Cloud DevOps Engineer (2020/9)
・Google Certified Professional Cloud Architect (2020/6)
・Certified Kubernetes Administrator (2020/3)
・Certified Kubernetes Application Developer (2019/12)
・応用情報技術者 (2013/4)

コース修了
・Computational Thinking for Problem Solving by University of Pennsylvania 
・Introduction to Python Programming by University of Pennsylvania
・Data Analysis Using Python by University of Pennsylvania
(・Istio Hands-On for Kubernetes by Udemy)
(・Go: The Complete Developer's Guide (Golang) by Udemy)
(・Certified Kubernetes Administrator (CKA) with Practice Tests by Udemy)
(・Getting Started with Azure Functions by Udemy)
以上に加え、7月までにコース修了予定のもの
・Introduction to Java and Object-Oriented Programming by University of Pennsylvania
・Inheritance and Data Structures in Java by University of Pennsylvania
・CS1332 Visualize, understand & implement essential data structures and algorithms by Georgia Tech or Data Structures and Algorithms by Arizona State University (4モジュール中最低2)

受賞
・Microsoft MVP(Microsoft Azure) (2020/7)
・Microsoft MVP(Developer Technologies)(2019/7)
・Microsoft MVP(Visual Studio and Development Technologies)(2017/10)

著書・寄稿
・『Google Cloud Platformで学ぶTerraform 〜実践編〜』 (2020/12)
・『Google Cloud Platformで学ぶTerraform 〜基礎編〜』 (2020/9)
・『KnativeとIngress Gateway 〜Ambassador、Contour、Gloo、Kourier、Istioの比較〜』 (2020/3、商業誌版あり)
・ソフトウェアデザイン 2019年12月号 GoアプリをワンコマンドでKubernetes Jobとして実行しよう (2019/12)
・『Knativeソースコードリーディング入門 Knativeで学ぶKubernetesのカスタムリソースとカスタムコントローラー』 (2019/9)
・『Knativeの歩き方 KubernetesからServerlessを訪ねて』 (2019/4)
・『GoとSAMで学ぶAWS Lambda』 (2018/12)
・『Extensive Xamarin』 (2018/2、共著、商業版あり)

登壇(選考ありか大きめのもの)
・Microsoft Ignite The Tour 2019 Tokyo (2020 12/5・6)
・ServerlessDays Fukuoka 2019 (2019/12/13・14)
・ServerlessDays Tokyo 2019 (2019/10/21・22)
・ServerlessDays Melbourne 2019 (2019/8/29)
・CloudNative Days Tokyo 2019 (2019/7/22)
・.NET Conf 2017 Tokyo, Japan (2017/10/8)

業務経験は代替にならないとは書いてあるものの、上記と密接に結びつく6年のエンジニア経験は必ず説得力を高めてくれると考える。万一英語のスコアを早くクリアできたら、Georgia Techの授業に比重を移したい。エヴァ観たい。ゼルダやりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?