見出し画像

#013 | どんどん変化成長するために持っておきたいたった1つの視点

note365連続投稿チャレンジ13日目。ブログ開始時から気にかかっていた問題が起こった日。

私は体が強くなく、幼少の頃からアレルギーや頭痛持ちで、ひどい時は数日動けなくなる。先月だと「右目から腕を突っ込まれて脳を貫かれているような痛み」が1番ハードな症状だった。

そして昨日からまた頭痛が出ていて朝まで眠れず、今日も1日体調がよくない。加えて花粉症でずっと鼻水が垂れて頭が朦朧としている。

毎日投稿を始めたものの、こういう日にもブログを書けるのだろうか?という懸念があったが、幸い今日はなんとか行けそうなので、試行錯誤を楽しみながら続けてみよう。今日は変化のポイントについて。

変化するための「変化に対する超重要な認識」

今日は最近読んで心が動いた大変に重要な記事についてご紹介。

変化することが成長に繋がるかは「必ずそう」ではないが、成長するためには必ず変化しなければならない。

そういう意味で変化せずして成長なく、成長したいと言いながら変化していない人というのは、心からはそれを望んでいないか、勘違いしているということになる。※心の問題のある方もいて、変化していないことを責めたいのではない。

そして、なかなか思うように変化できない理由がもしも「盲点」によるものであったなら、それを「見つけられただけで」爆速で変化ができるような自分になりうる。

そんな「変化に対する超重要な認識」があるとしたらどうだろうか?


コツは「よくなるかどうかまで考えない」こと

一般的に、もっとも多い「変化したい理由」とは、「よりよい結果を得るため」だと思う。しかしそのせいで、「この変化によって果たしてよい結果を得られるのか?」の判断がつくまでは変化することができない(行動することができない)、という矛盾が生まれる。

では変化それ自体に目標を置き、その先は観察対象という感じであまり重きをおかないようにすると?「変化すること自体」にコミットしてみるとどうだろうか。

私自身も「変化の前にその変化の先を見切ろうとする」思考回路がアタリマエだったが、以下のちきりん氏の記事を読んで考え方が180度変わった。これまで自分は「変化しようとしているのだ」と思っていたがそうではなく、ただ「希望の結果を出そうとしている」だけだったのだ。

「知るだけで見えるものが変わる」という、「知は力」が体験できる良記事。人生に変化・成長を求める方にはぜひ読んでほしい。こちらを知らないだけで、あなたは時間を大損している可能性がある。

「成長したければ、ひたすら変化すべし」
https://chikirin.hatenablog.com/entry/20130403



✑73分|999文字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?