見出し画像

【弾き語り】Saudade da Bahia/バイーアの郷愁

 ↑ ↑ 登録者数100万人を目指している私のyoutubeチャンネルも、いよいよ40人に迫ってきました!

さて。

ドリヴァル・カイミ(1914-2008)の名曲です。

ドリヴァル・カイミ、名前はよく目にする気がするんですが、他にどの曲を作ったかあまり分かってなくて、調べてみると「das rosas」とかそうなんですね。

これはバーデン・パウエルの名演が忘れられない曲で、コピーしたことありました。全弦一音下げとかでやるんだっけ。忘れてしまった。

どちらも素朴で郷愁を誘うメロディです。

他にも「ROSA MORENA」「SAMBA DA MINHA TERRA」「O QUE E QUE A BAHIANA TEM」辺りの曲名は見覚えがあります。曲と繋がってないけど。

ドリヴァル・カイミ、ボーダーシャツがトレードマークで、浅黒い肌にちりちりの白髪、漁師みたいにがっしりしたおじさんですが、いい曲書きますね。古い世代の人なので、あとに続くアントニオ・カルロス・ジョビンやジョアン・ジルベルトなんかにも影響を与えたようです。

ところで、今更ですが、今回から動画撮影に外部マイクを導入してみました。携帯に直に挿すタイプで、うまく認識するか怖かったので安いやつですが、それでも十分効果を感じられました。雑音がだいぶ抑えられてると思います(子どもの嬌声とか家事の音とか)。ただ、全体的に音量が小さめで、編集時にだいぶ上げたんですが、それでもいつもと比べると小さめですかね。その辺もまた次回以降に調整していきます。

対訳は、よくお世話になっているサイト「Bossapedia」さんの訳が素晴らしかったのでよろしかったらリンクへどうぞ。歌詞を知って余計にこの曲が好きになりました。この曲の録音にまつまるエピソードも、音楽家にありがちなカッコよさげエピソードぽくて(褒めてる)興味深いです。

下には翻訳サイトに通しただけのものを貼っときます。


バイーアの郷愁

ああ、バイーアが恋しい
ああ、母がよく言っていた言葉を聞くことができたなら
"お母さんを困らせないでね
私たちは、心の命じるままに行動する
しかし、この世界は悪と幻想でできている
ああ、もし私が今日聴いたなら、私は苦しまないだろう。
ああ、この胸の中の憧れは
ああ、あなたを恋しく思うことが、障害を持つことであるならば。
少なくとも私はその権利がある
告白できる相手がいること
私の身にもなってください
そして、不幸な人がどのように苦しんでいるかを見てください。
すべてを吐き出さなければならなかった人
誰も言っていないことをみんなに言う
状況を見る
そして、貧しい心がどのように苦しんでいるかを見てください。
鵜呑みにする貧乏人
栄光と金で幸せになるために

いただいたサポートは子供の療育費に充てさせていただきます。あとチェス盤も欲しいので、余裕ができたらそれも買いたいです。