見出し画像

50作品 仕上げるまで働かない

「50作品 仕上げるまで働かない」とほざいてしまったのがたぶん八月、それ以前に(いつだか忘れたけど)「今後、エディションはすべてUnique(一点モノ)にする」などと宣言してしまったので、そもそもつくらないと売るものがないのです。

思えばずいぶんと無茶なことをしてしまいました。

この写真を“良い”と思ってしまったのは何故だろう



ともかく、そんなこんなで引っ込みかつかなくなったタイミングで、
「個展しませんか」というご連絡をいただきました。

上述の通り既存作品のEditionを打ち切り、否応なく新作展示での個展に舵を切ることになりましたが、なんといっても無職同然。時間はあっても稼ぎがありません。新作個展というのはとってもお金がかかります。プリント、額装は言うに及ばず、プレスリリースの雛形をはじめとした大量のテキスト、撮影費用やストレージ等の補充備品等々。なんとかやりくりしつつ、とにかくやることにしました。

そこでいろいろと考えました。年内には全作品の原型を仕上げ、プレスリリース関連の準備を終え、展示プランを元に関係各所に様々な交渉をしなくてはなりません。のんびりしているわけにはいかないのです。

とにかく新規撮影素材はマイクロフォーサーズで撮ることにしました。アートフェア東京に出展した頃から、大型の作品を求められることが多くなり素材写真の画素数を増やす必要から主にSONYのα7Rシリーズを使うようになりましたが、元々OLYMPUSのカメラを愛用しておりましたのでOM SYSTEM様にお願いしたところ、11月いっぱい機材一式をお借りすることができました。もうひたすら感謝しかありません。いつもは使用機材の記載をしないのですが盛大に以下のようなタグをつけています。せめてそれくらいしないと!!
#PR #OMSYSTEM #OM1 #OM1240PRO2
#PR #OMSYSTEM #OM1 #OM40150PRO
#PR #OMSYSTEM #OM1 #OM20PRO

機材は揃いました。あとは撮影です。何しろ撮った後にいろいろやるタイプなので早めに撮り終えなきゃいけません。できるだけたくさん。

どっちにしたって50作品つくるんですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?