マガジンのカバー画像

写真という名のテクスト(写真作品制作記録簿)

41
作家 a.k.a. 無職。写真を撮っていますが、クライアントワークも、コミッションワークもしておりません。写真作家とでもいうのでしょうか、プリントやNFTで作品販売をしています。…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

†Cattle

†Cattle

アクリルマウント用に制作した作品。マット系の紙に刷ることが多かった時期が続いていたのだけれど、霧の中の風景、望洋とした佇まいに紙の地色、質感が強く出ることは避けたかった。アクリル特有の平滑さと光沢が良い結果に導いてくれた。

こればかりは実物を見てもらうしかないのだけれど、鑑賞者がのぞき込むとその姿が“映り込む”ことがアクリルマウントの面白さでもある。アクリルの厚さがある種の閉鎖空間を形成して周囲

もっとみる
Subterranean †altar

Subterranean †altar

Subterranean †altar, 2014
33.3× 19 cm /13.1 × 7.4 in
Archival Giclee Print

人が生まれる遥か以前から“美しい光景”はずっと“美しい”ままそこにあったのだろう。
誰一人“美しい”と感じるもののいない世界で、それは美しくあり続けた。
そんな確信を齎す光景を目にすることがある。もちろん、あらゆる概念の不存在を保証された世界ではそ

もっとみる
Subterranean †elephant

Subterranean †elephant

Subterranean †elephant, 2014
26.5× 80.3 cm / 10.4 × 31.6 in
Archival Giclee Print

架空の地底世界“Subterranean”の最も暗い場所、古い文明の痕跡が残る“回廊”に生息する象。体表に青く光る光苔を付着させている。常に同じ方向に“回廊”をゆっくりと回っていく様は修験者のようでもある。

This ele

もっとみる
Subterranean †valley

Subterranean †valley

Subterranean †valley, 2014
19× 33.3 cm / 7.4 × 13.1 in
Archival Giclee Print

渓谷の湿った岩、生い茂る植物、様々な生命の気配に満ちた静寂。
立ち止まれば、自らの足音に掻き消された微かな水音や植物が揺れる音に気付くだろう。
だが同時に静止した時間から眺めたらどうだろう?
生命の気配を示唆する“音”が消えた視界はどのよう

もっとみる
Subterranean †zebra

Subterranean †zebra

Subterranean †zebra, 2013
19× 33.3 cm / 7.4 × 13.1 in
Archival Giclee Print

縞馬の縞模様は全ての固体で違っているという。架空の地底世界“Subterranean”の希少種として制作した為、2頭の個体からその姿を借り合成、変形、加筆を施している。意図したのは動物の肖像画である。

It’s said that each

もっとみる
The rhinoceros which walks the sky

The rhinoceros which walks the sky

The rhinoceros which walks the sky, 2015
72.8×48.3 cm / 28.7×19 in
Inkjet print

空を歩く犀。雲を眺めていたら浮かんだイメージを具現化しました。この作品は光沢紙への大判プリントを前提に、出来るだけ薄く、壁にたてかられるよう裏張りにアルミを使用しています。
多くの諸芸術は建築とともに発展/進化してきました。現代ではインス

もっとみる