マガジンのカバー画像

溜池随想録

26
コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)時代に書いたソフトウェアに関するエッセイです。
運営しているクリエイター

#IaaS

溜池随想録 #8 「クラウド時代のITビジネス」 (2010年1月)

溜池随想録 #8 「クラウド時代のITビジネス」 (2010年1月)

クラウドを提供するビジネス

 SaaS/クラウドは、情報処理の世界に大きな変化をもたらす。パラダイムがすっかり変わるまでには数年の時間を要するだろうが、この世界に大きな変化が起きることは間違いない。

 では、ITビジネスはどう変化するのだろう。
 まず、クラウドを提供するビジネスが急成長するだろう。この分野には、IaaS(HaaS)やPaaS、SaaSのベンダーが含まれる。
 すでに、多くのパ

もっとみる
溜池随想録 #6 「クラウド・コンピューティング」 (2009年11月)

溜池随想録 #6 「クラウド・コンピューティング」 (2009年11月)

SaaSとクラウド・コンピューティング

 「クラウド・コンピューティング」という言葉は、2006年8月にサンノゼで開催されたサーチエンジンに関するカンファレンスで、GoogleのCEOであるエリック・シュミットが最初に使ったという説が通説になっている。しかし、コンセンサスのとれた定義はない。人や会社によって微妙にクラウド・コンピューティングの定義は異なっている。とりあえず、ここではインターネット

もっとみる