マガジンのカバー画像

BCN 視点

59
週刊BCNの「視点」用に書いた原稿です
運営しているクリエイター

#国民番号

BCN 視点 #25 「国民番号に対する誤解」 (2009年11月5日)

BCN 視点 #25 「国民番号に対する誤解」 (2009年11月5日)

 民主党のマニフェストの中に歳入庁の創設という項目があり、「社会保険庁は国税庁と統合して『歳入庁』とし、税と保険料を一体的に徴収する」「所得の把握を確実に行うために、税と社会保障制度共通の番号制度を導入する」という二つの具体策が掲げられている。ぜひ、早期に実現してもらいたい。

 国民に共通番号を付すると、個人の収入、病歴、学歴、職歴、犯罪記録、家族構成などさまざまな情報が芋づる式に知られてしまう

もっとみる
BCN 視点 #23 「セクトラルモデルの国民IDを」 (2009年6月8日)

BCN 視点 #23 「セクトラルモデルの国民IDを」 (2009年6月8日)

 年金記録問題を発端として、個人を特定できる国民ID(国民番号)の必要性に関する議論が高まってきている。2009年1月にはNTT出版から『国民ID』(筆者も共著者)が出版されているほか、経団連などの団体が政策提言を行っている。例えば、経団連は昨年11月に「実効的な電子行政の実現に向けた推進体制と法制度のあり方について」を、今年5月には「新IT戦略の策定に向けて」を発表し、「企業および個人を一意に特

もっとみる