見出し画像

ドリカムのSTILLから辿っていく馬渡松子で三曲。

佐久間宣行PDも復帰したようだし、バカリズムとの
トークも楽しく聴けた。

今日は二週ぶりにANN0もあるし(二冊目のANN0本はまだ
半分くらいしか読み切っていないけど)そこまでのアイドリング
な感じでまず一本かな。

 たまに手持ちのよく聞く音楽からまずは拡げてみようと。
 そんな中で調べていったらこんな記事に出喰わした。

馬渡松子が「微笑みの爆弾」を歌い納めて、新たな名前
「如月-kisa-」としてリスタートを切るそうで。
 その前のリスタートを東北からスタートさせてたのは
ある程度摑んでいたけどこうなりましたか。

 ってことで、まずの端緒なスパンクとしてはこの曲の
紹介から行く。

1.ドリカムのSTILL。

 ドリカムのSTILL。

ドリカムをアルバムで遡っていくと、大概このSTILLか
It's to Lateに辿り着く。そんな一枚目のアルバムで
バックコーラスを支えていたのが馬渡松子。

 infoseekのページサルベージなんて剛の者が
掬ったあたりの情報はなかなかのようで。

初期のアルバム曲はそこそこ聞いていましたが、
やはりインパクトが強かったのは二枚目のアルバムかな。

nice unbalanceがアルバムとしては最大のヒット。

まずは表題曲があるかなと。

2.ナイスアンバランス

中森明菜で似たようなアルバムが当時出てて、
語感としてもあちらのアンバランスさに比べると
小粋でかつ安定感のあるナイスアンバランスだなあ、
とは感じてた。

3.さよならBye-bye

同じアルバムにも入っていて、せつないニュアンスも
多分に出ていた『幽遊白書』のEDはこちら。

(ジャンプを習慣で買わなくなったのは、『幽遊白書』
の初期路線が好きだったけど、そこに限界が来て路線
変更されたので、『幽遊白書』は単行本だけ付き合って
(アニメはテレビシリーズまでは見て)それから本誌で
ジャンプ作品は読まなくなった人なので)

まあ「微笑みの爆弾」は言うまでもないのであえて。

その後メディア・レモラスとの契約も切れ、病を得て
一時は故郷の宮崎に戻り、高音は喪ったものの復帰して
東日本大震災の復興支援活動をしたり、南米で名声を
上げたりしていたわけで。
 で上に書いた通り、次のステージに進んだ次第。

ってな感じで一通り馬渡松子で三曲を綴って見ました。


この記事が参加している募集

思い出の曲

私のプレイリスト