見出し画像

今季は三期モノ四作観る予定なのでデータの耳を揃えるところから。2024春アニメ諸元データスパーリング(5)で選択したアニメは『転スラ三期』。

『ゆるキャン△ SEASON3』に続いてこの作品もいよいよ3期に
突入となりますか。2024春アニメ諸元データスパーリング(5)で
選択したアニメは『転スラ三期』。

作品名
転生したらスライムだった件 第3期
放送形態TVアニメシリーズ
転生したらスライムだった件
スケジュール
2024年4月5日(金)〜
日本テレビ系各局・BS11ほか

クレイマンを倒し、正式に魔王となったリムル。

魔王たちの宴(ワルプルギス)を経て、リムルの支配地域はジュラの大森林全体に広がった。
その影響で各種族の代表が挨拶しに殺到することが予想されならばいっそのこと魔王リムルのお披露目と、テンペストの新規住民獲得も兼ねた「開国祭」の開催を思いつく。

一方、魔物を敵視するルミナス教の総本山・神聖法皇国ルベリオスでは、聖騎士団長・ヒナタがリムルのメッセージを受け取る。しかしそれは、何者かによって改竄された宣戦布告だった。

テンペストにヒナタが向かっていると報告を受けたリムルの決断はーー。真の敵と味方を見極め「人魔共栄圏」という理想を追い求める、リムルの新たな挑戦が始まる。


それではまず音響スタッフとキャストから。
煩雑ではあるので、まあなるたけ主線を取ってみました。

音響監督■明田川仁/音楽■藤間仁(Elements Garden)
キャスト
リムル◆岡咲美保[アイム]
大賢者(エイチアルモノ)→智慧之王(ラファエル)◆豊口めぐみ[81]
ランガ(嵐牙)◆小林親弘[AT猿]
(演劇集団 円から2023.11AT猿入り)

ヴェルドラ◆前野智昭[アーツ]

ベニマル(紅丸)◆古川慎(トイズファクトリー)
シュナ(朱菜)◆千本木彩花(アイム)
シオン(紫苑)◆M・A・O{イエローキャブNEXT}
ソウエイ(蒼影)◆江口拓也[81]
ハクロウ(白老)◆大塚芳忠[クレイジーボックス]

リグルド◆山本兼平(かねひら)(EARLY WING)
ゴブタ◆泊明日菜(VIMS)
ゲルド◆山口太郎[青二]

ガビル◆福島潤[アーツ]
ソーカ(蒼華)◆大久保瑠美[BAO]

トレイニー◆田中理恵[オフィスアネモネ]
ラミリス◆春野杏[アーツ]

ミリム(ミリム・ナーヴァ)◆日高里菜[Star Crew]
(大沢を退所し、Star Crewに2023.04から所属)

一期に無理庫裡ねじ込んだディアブロがウザく消えゆく人生に
至ったのは御存知の通りで、そのあたりのキナ臭いキャストは
いろいろ切除しておくか。

 ここから先の多くが(チラ見せ程度で出てたところもあるけれど)
概ね新キャスト。

ヒナタ・サカグチ(坂口 日向)◆沼倉愛美[アーツ]
❲法皇直属近衛師団(ルークジーニアス)❳
サーレ◆千葉翔也(トイズファクトリー)
グレゴリー◆山根雅史[アイム]
グレンダ・アトリー◆日野まり[∑7]

❲聖騎士団(クルセイダーズ)❳
レナード・ジェスター◆野島健児[青二]
ギャルド◆駒田航[81]
アルノー・バウマン◆竹本英史[青二]
バッカス◆飯島肇[大沢]
リティス◆相川遥花(VIMS)
聖騎士団の紅一点。水の精霊を使う。
演じるのは『江戸前エルフ』の料理人
コマちゃん(桜庭高麗)やってた人か。
フリッツ◆村田太志[アクロスE]
ヒナタを誰よりも崇拝する自由人。

❲シルトロッゾ王国 / ロッゾ一族❳
グランベル・ロッゾ◆小野大輔[フリー]
マリアベル・ロッゾ◆水瀬いのり[ac1]

ダムラダ◆浪川大輔[ステイラック]

新キャラがどの奈辺からポコポコ沸いてるのか、原作本は
噛んでないアニメ派なので、まあアナリーゼにも一苦労。
いよいよ時折絡んできてたヒナタ・サカグチあたりの国と
エンカウントしてくのかー、とは言えそうですが。

この新キャスト発表にも困惑な上にEDゴリゴリがなんか
趣味悪くてな。多分『コリウス』の出来が良くなかったら
三期見ようと思ってなかったと思う。


連続二クールのオンエアは画定だし、ちゃんと話に入りこめれば
半年楽しめるとは思うのだけど(その点では一期後半の豚軍団
あたりとのあたりで、原作・コミック派とは相容れない何かが
あるなと思って現在には至っているので。あと作画系で昔から
ムカつくほど生理的に嫌いなスタッフが鎮座してるので、意識的に
そこも記録的な抹殺はしてる)。


次にわりかし変化しないまま継続の多いエイトビット製のメインスタッフを諸元データとして出していく。

スタッフ
原作●川上泰樹 伏瀬 みっつばー『転生したらスライムだった件』
(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督●中山敦史
シリーズ構成●根元歳三
キャラクターデザイン●江畑諒真
コンセプトアート●富安健一郎(INEI)
美術●スタジオなや
美術監督●佐藤歩
色彩設計●斉藤麻記
撮影監督●佐藤洋
グラフィックデザイナー●生原雄次
編集●神宮司由美

アニメーション制作●エイトビット

まあ資本の安定化を目指してエイトビットもバンナム傘下に
なったようですが。

元はサテライトのCG班が葛西励と共に分離独立したようなもの、
だったっけ。
 だから『アクエリオン』→『アクエリオンEVOL』→
『転スラ』といふ連綿が利いている、なんだっけ。

で今期が3本。うちチェックするのはこれと『ゆる△キャン三期』に
なるのかと。
エイトビットは7月から二期に突入する『SHY』もあるし
くたばっては欲しくないスタジオの一つ。

シリーズ構成●根元歳三
一期と二期は筆安一幸だったけど、『コリウス』から根元歳三に
変更されているのでそこは安定かな。

同様の変更は音楽クレジットかな。

音楽■藤間仁(Elements Garden)
一期と二期はエレガで担当、『転スラ日記』はR.O.Nが
担当してた。こちらも『コリウス』から藤間仁名義に変更
されている。

基本的には積極策でいろんな番組にコキ使っていったことも
あって三期は金曜夜のいい時間帯に日テレ系(NNN系)で
オンエアされる予定。
(但しBSでのオンエアは従来のBS11で放送。巨人戦にまで
担ぎ上げたことに何の効果があったかは未知数ですけど)

2024年4月5日 - 金曜 23:00 - 23:30
日本テレビ系列全30局 『FRIDAY ANIME NIGHT』枠
2024年4月6日 - 土曜 22:00 - 22:30
BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠

BS11の時間帯もなかなか悪くないですけどね。


まあSTVが手を抜いて字幕なしのやる気のないオンエアとか
したらSTVなんざ半年観ない(それならそれとBS11で観るし)
つもりですが(どうせ絶賛閉経中な上にほぽ唯一対外的な
「ブギウギ専務」も終了だし)。

まあひとまず日テレ系の閉経具合を確かめつつ視聴する
ことにはなるのかと。

今季は三期モノ四作観る予定なのでデータの耳を揃えるところから。
2024春アニメ諸元データスパーリング(5)で選択したアニメは
『転スラ三期』、でした。
 次回はまた新作の紹介が何回か続くかと。



#転スラ三期
#転生したらスライムだった件
#岡咲美保
#連続二クールのオンエアは画定
#原作本は噛んでないアニメ派
#コリウス
#コリウスの夢
#原作・コミック派とは相容れない
#記録抹殺刑
#葛西励
#アニメ感想文
#旅の準備
#2024春アニメ
#2024第二クールアニメ
#2024春アニメ諸元データスパーリング
#エイトビット製
#エイトビット
#エイトビットもバンナム傘下
#BS11の時間帯もなかなか悪くない
#何の効果があったかは未知数
#ブギウギ専務終了
#日テレ系の閉経具合を確かめつつ
#諸元データ優先
#アニメ塩水選
#アニメ四季報

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,480件

#旅の準備

6,330件