見出し画像

ホットクックでつくりおき&ホルモンバランスレシピ#139

こんにちは 保育園栄養士とろみです。

疲れやすくてやる気が出ない、なんだか肌の調子が悪い…。その原因のひとつとして考えられるのが、ホルモンバランスの乱れです。特に、季節の変わり目はホルモンバランスが乱れやすい時期でもあり、精神的に不安定になったり、体調や肌の不調を引き起こしたりといった症状に悩まされる人も多いので、レシピを考えました。

よかったら作ってみてください!


お品書き 今週の8品

❶ビビンバ丼
❷豚肉とアスパラ炒め
❸鶏肉のハーブオイル焼き
❹ぶり煮(帰宅後10分料理)
❺かつおのごま漬け丼(朝の5分料理)
❻小松菜コーン和え
❼しらたきの中華サラダ
❽五目豆



月~金の献立例

月曜
❺かつおのごま漬け丼、❼しらたきの中華サラダ、味噌汁(キノコ類、芋類など)

火曜
❹ぶり煮、❽五目豆、すまし汁(わかめ、お麩など)

水曜
❷豚肉とアスパラ炒め、❻小松菜コーン和え、味噌汁(豆腐、じゃがいも、わかめなど)

木曜
❶ビビンバ丼、具だくさん味噌汁(キノコ、レンコン、大根など)

金曜
❸鶏肉のハーブオイル焼き、具だくさんスープ(冷蔵庫の残り野菜いっぱい)


動画(作り置きの予習に)


本記事は一週間分の献立が決まる有料マガジンの記事です。
1ヶ月無料購読も可能です。


ここから先は

2,627字 / 8画像 / 1ファイル
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?