見出し画像

【コラム】正月休み・出産後の冬むくみカイゼン

保育園栄養士のとろみです。

お正月過ぎると気になる「むくみ」について、原因とカイゼン方法を紹介します。

むくみに焦って無理なダイエットを始めないことが大切です。
無理なダイエットを行ってしまうと、飢餓状態に陥り、さらに太りやすい体質へ変ります。ゆっくりと食生活と運動習慣を戻して、身体にあまり負担をかけないよう、解消していきましょう。


むくみとは

医学的には浮腫と呼びます。血液中の水分が血管やリンパ管の外にしみ出し
て、皮膚と皮下組織内に溜まった状態のことをいいます。

一旦むくんでしまうと、細胞への養分の取り入れや老廃物の排出がうまくいかなくなり、慢性化しやすいので気をつける必要があります。

足と顔に特に症状が出やすく、夕方、靴を履いたときに入らない(=むくみ)、朝鏡を見た際に顔がむくんでいると気づくことが多いです。


むくみの見分け方

気になるところを指で軽く押さえてみてください。押さえたところの指の形がしばらく残るようだとむくんでいる可能性があります。


冬むくみの原因

寒さによる血行不良や筋力低下が特徴的です。

・気温が下がることで運動不足により、筋力が落ちることもむくみの原因となります。
・座りっぱなし、立ちっぱなしなどの長時間の同じ姿勢は、足の筋肉を使わないため、ふくらはぎが血液を心臓に戻す役割を果たせず、むくみの原因となります。

他にも・・・・。
塩分の取りすぎや暴飲暴食、アルコール飲料の飲み過ぎ、睡眠不足、過労、水分の不足や精神的なストレスなどの乱れた生活習慣もむくみの原因となります。

ただし、更年期障害、妊婦高血圧症候群、甲状腺機能低下症、心不全、等もありますのでそういった心配がある方、むくみがひどい場合は病院を受診してください。


むくみカイゼン(食事)

余分な水分排出や健康促進をサポートしてくれる食事がおすすめです。

栄養素

タンパク質
ビタミンB群
カリウム
ビタミンE
サポニン
ポリフェノール
クエン酸


食材

アボカド
豚肉
大豆
レモン
プルーン
緑茶
バナナ
海藻類
トマト
きゅうり
玄米
納豆
パセリ


むくみカイゼン(その他)

入浴 

特に炭酸ガスの入浴剤は毛細血管を広げることで血流がよくなりますのでおすすめです。


首元を温める

首や肩の筋肉をほぐします。
また、副交感神経を働かせるので、自律神経にも好影響です。


運動

ふくらはぎを意識すると効果抜群です。
ラジオ体操やスクワットなどの継続はむくみ予防にもなるため、おすすめです。


ストレッチ

立ちっぱなし座りっぱなしになる時はストレッチをなどを行ってみてください。座って行うストレッチはYouTubeでも多数紹介されています。


いかがでしたでしょうか?
出産後ダイエットがうまくいかない原因の1つにむくみもあります。
血流が悪いとむくみを誘発しますが、むくみのある状態ではどんなダイエットをしても思うように効果はありませんので参考になれば嬉しいです。

ここから先は

0字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?